お客様に安心してご利用いただくために

いつも瀬底山水および瀬底山水 別邸をご利用いただき誠にありがとうございます。

当施設では、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大に伴い、

お客様が安心してご滞在いただけるよう下記の感染予防対策を行っております。

 

お客様ならびに従業員の健康と安全のために、可能な限りの衛生管理を行ってまいります。

 

【お客様へのお願い】

普段よりプライベートを十分に確保するためお客様とお顔合わせすることを最小限としております。

さらに接触を減らすため、ご希望をされるお客様にはセルフチェックイン及びセルフチェックアウトのサービスを行っております。

ご宿泊日の前日までに、ご連絡いただけますようお願い致します。

 

『セルフチェックイン』

お部屋の鍵を解錠した状態で、到着後すぐにお部屋に入れるようにご用意しております。

チェックイン時の、お部屋説明や個人情報の記入などを全て省略させていただきます。

お部屋には、鍵と合わせて簡単なご案内をご用意しておりますのでそちらをご覧の上その後のご滞在をお楽しみください。

『セルフチェックアウト』

チェックアウトのお時間になりましたら、荷物をお忘れにならぬようご用意していただき

解錠したままテーブルの上に鍵を置いていただければそのままお気をつけておかえりください。

 

もちろんご希望がございましたら、マスクを着用のうえスタッフがご対応することも可能でございますのでご連絡いただけますようお願い致します。

 

【当館スタッフの対応】

当館の全スタッフは衛生マスクを着用の上、業務にあたっております。

アルコールによる手指の消毒を徹底し、ドアノブや家具なども消毒・殺菌清掃をしております。

 

また、本人及びその家族で発熱や体調不良があった場合は当該スタッフ以外のスタッフがご対応いたします。

 

【お掃除】

清掃時には、通常清掃に加え99.9%空間消臭・空間除菌のできる消臭除菌剤を使用しております。

細菌やウイルスを検知できないレベルまで除菌致します。

 

ドアノブやテーブル・スイッチなどを中心にアルコールを使った消毒・殺菌清掃を強化しております。

お客様には大変ご不便おかけいたしますが、
皆様にはご自身の安全を第一にお過ごしいただき沖縄をご満喫していただきたいと考えております。

 

何卒、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

こんにちは、瀬底_山水ですニコニコ

 

本日は期間限定の特別プランをみなさまにご紹介音譜

 

暖かい冬の沖縄であなただけの楽しみ見つけませんか?
たいへんお得な料金となっておりますので
この機会にぜひご利用ください音符
 
ご予約・お問い合わせは公式ホームページ
上矢印へお願いいたします。
みなさまからのご予約・お問合せお待ちしておりますニコニコ

 

みなさまこんにちは、瀬底山水ですニコニコ

 

もうじきクリスマスサンタにお正月門松

と、なにかと忙しくなる時期ですがおげんきでしょうか?

 

こちら沖縄は暖かく連日20℃を超える日が続き💦早めに買った冬服セーターは出番がないまま12月が終わってしまいそうです笑い泣き

 

さて、今回は以前投稿した【冬~春の沖縄の楽しみ方】の続きをお届けしたいと思います。

どうぞお付き合いくださいませウインク

 

🌸日本の春は沖縄北部からスタート🌸

1月 桜まつり

1月になると沖縄北部では桜(カンヒザクラ)の開花が始まりますブルーハーツ

梅の花のように濃いピンクのさくら

一足早いお花見はいかがでしょうか?

 

星おすすめスポット

🌸本部町八重岳

【瀬底山水より車で約10分】

道路わきからせり出しアーチ状になった桜は

まるで桜のトンネルのようですキラキラ

 

駐車場に車を止めてお散歩がてら見たり、

裾野から山頂近くまで車での移動も可能なので

のんびりドライブもいいですね車

 

🌸今帰仁(なきじん)グスク

【瀬底山水より車で約20分】

世界遺産でもある今帰仁城跡の城門から参道をカンヒザクラがお迎え、

幻想的な景色が見れますキラキラ

 

2月 プロ野球春季キャンプ

毎年沖縄県内各地でプロ野球春季キャンプがスタートします野球

 

一流選手の練習風景を近くで見れるチャンスです音符

県内各地で行われるチームの練習日、オープン戦の日程を調べて球場を回るのはとても

楽しいですよ爆  笑

 

星本部町のお隣・名護市では”タピックスタジアム名護”(名護市営球場)

で北海道日本ハムファイターズのキャンプが行われますグッ

ここは数年、球場の老朽化により改修工事が行われていましたが、

いよいよ完成間近!

2020年きっと盛り上がりますよ~⚾

 

野球 北海道日本ハムファイターズ

 

3月 ホエールウォッチング

ザトウクジラは冬場に出産と子育てのために

沖縄の温かい海にやってきます。

例年12月下旬から4月上旬までかなりの高確率で見ることができます。

 

北部地方では、ほかのエリアよりも船とクジラとの距離が近いビックリマーク

とのお声を聞きますニヤリ

クジラとの出会いを求めて大海原へ波

ぜひ、チャレンジしてみてくださいラブラブ爆  笑

 

以上、温暖な沖縄での冬~春の楽しみのご紹介でした音譜

 

まだまだ伝えきれていない楽しみキラキラを今後もお届けしますねやしの木

御覧いただきありがとうございましたニコニコ

 

みなさまこんにちは、瀬底山水ですニコニコ

 

沖縄では遊泳期間が終わり、これからの季節、観光をメインに沖縄を訪れるお客様が増えてきます車

今回は旅のプランを検討する際の参考になればと、冬から春にかけての観光情報などをご案内したいと思います音譜

 

イルミネーション

 

県内各所で沖縄の冬が彩られますキラキラ

 

イルミネーションの季節にあわせてイベントなども行われているので要チェックウインク

ほんの一部ご紹介しますラブラブ

 

 

ベルカヌチャリゾート【山水から車で約45分】

キラキラ広大な敷地でイルミネーションが輝きますキラキラ

 

20th Aniverseryスターダストファンタジア ~Nirai~

11月から2月14日まで 有料

 

https://www.kanucha.jp/feature/stafan

 

 

ベル沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ【山水から車で約40分】

キラキラガーデンプールサイドではライブステージなどの開催もあるそうですルンルン

 

かりゆしドリームファンタジー

11月から2月29日まで 無料

 

https://kariyushi-oceanspa.jp/

 

注意詳細は各施設サイトにてご確認ください。

冬場は空気が澄んで奇麗な星空が見れることもあるので

ぜひ、足を止めて空を見上げて見てください星空お月様

 

 

番外編:菊見ネーション

菊見ネーションとは、「電照菊」とういう菊の栽培方法の一種ラブ

夜間にその菊畑に照明を照らしている畑の風景がとても奇麗なので

県民はその様子を「菊見ネーション」と言ったりもします。

 

よく見られる場所は、

本島南部・・・糸満市。本島中部・・・うるま市、読谷村。本島北部・・・恩納村

畑が多い地域に行くと出会えますよ音符

 

やちむんの里・・・工房巡り

【山水から車で約80分】

 

 

やちむんの里は、それぞれ独立している工房が集まる地域のことをいいます。

登り窯を中心に存在する敷地内を散策しながら直売所をめぐるのも楽しみの一つですニコニコ

お気に入りの器が見つかるといいですねお茶

 

<イベント>

★読谷山焼陶器市

開催日時:12月13日~15日 予定

場所:読谷やちむんの里(読谷山北窯広場)

 

 

気温も下がり快適に外を歩けるシーズンを楽しんでください爆  笑