セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~ -29ページ目

セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

私、セシルの日常を書いたり書かなかったり。愛犬ゴンが遠い目をしたりしなかったり。
そんな薄ら笑い程度、毒舌未満のブログです。

毎日‘猿顔負け’で、何かしらやっているセシルです。

こんなアグレッシブなアラフォー、いるかしら。


おしりの垂れ具合が尋常じゃなく、いつどこでぶつけたか全く分からない足のあおあざとか、シャワーを浴びても水が跳ね返らないとかいうこの体で、こんだけ猿ってるアラフォーって、いるかしら。


多分いると思うので、大した事ないと思います。

だって暇だし。


私、気付いた。


~こういうのも癖になる~


って。



まるで三度の食事のような、食べなきゃならないみたいな感じ?

さらには食後のたばこの如く、吸わなきゃならないみたいな感じ?

朝起きて、お仏壇を‘り~~~~~ん’って鳴らすみたいな感じ?



とにもかくにも今私は、猿と付き合っています。


うっきー。



そんなもうすぐ無職と猿は、先日から述べておりますように、酒びたりな日々が続いておりまして。


さすがに続いたので、只今自粛しておりますが、全く飲まないわけではないので、どうにも体がだるい。


「銭湯でも行って、サウナで汗流すか!」



寒いから家から出るの、面倒。

だったら狭いユニットバスだけど、お湯を溜めて入りましょう。

そうしましょう。


ば~っと服脱いで、ちょっとうろついてたら、うっかりバックドロップ決められて、ベッドへ放り投げられ襲われました。


それも本望♡


こんな感じで猿っているのも今のうち。

やっぱり本望。


私何が言いたいのかしら。


とりあえずはのろけたいのよ。


で。


俄然ユニットなバスに二人で身を寄せ合って浸かりながら、さらに汗をかくべく、換気扇はノンスタイルで蒸し風呂状態にし、さらには熱湯を壁一面にかけてさらなる蒸気を発生させ蒸し風呂に。


ぜぇぜぇ言いながらしりとりしてました。


しかもただのしりとりじゃなく、会話する際には‘戦国武将風な喋り方で’っていう、罰ゲーム感満載のやりとりを強制させられ。


「拙者、熱ぅございますが、お主いかがかな?」


などと女の私が言いながらのしりとりは、なかなかおもしろかったですが、ちょっと恥ずかしかったです。


お陰でびっくりするぐらいの長風呂で、たっぷり汗も出て、お肌つぅるんつぅるんですよ。


彼氏なんて自分のお顔触って、「わーーー!ナニコレーーー!」って、まるでどっかのCMの、


「クララー!」

「ハイジー!」

「スーパー快適サポートーーー!」


「ナニソレー」


みたいになってましたよ。(分かりづらい


まさに心も体もデトックスされた感じでしょうか。


あ~でも幸せだな~。(加山雄三風)


派遣切りにあっても幸せだな~。


ゴンのお散歩も3人(ゴン+セシル+彼氏)で行くし。


みんなで手とかつないじゃって、三列とかになっちゃって、ゴンが方向転換とかしたら、全員ぐるんぐるんになっちゃりしても。


なんでもないような事が、幸せだったと思うってよく言ったもんだよね、とらぶりゅー。



あさって新しい仕事の面接でして。

これでサクッと決まれば大成功のはず。

おいしい酒が飲めるはず。


ガンバってきます!!



セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

お風呂場の前でくぅぅぅん・・・。

「おいで!」って言うと、「結構!」

ナニソレ・・・。



      

       

        ↑

自己マンブログなので、コメ欄クローズ。

クリックは有効っす。うふふ♪


昨日ちゃんと天気予報を見て、「明日は夜から雨」っていうから、今朝わざわざ休みなのに起きて干してた洗濯物を取り込もうとしたら、すでに雨が降ってて、洗濯物じんわりってどういう事かしら?


だけど干してる洗濯物のほとんどが、彼氏の物なので、そのまま部屋に持ち込み乾かそう。


乾いた洗濯物が嫌な匂いがしてもしーらないっと。


あのね。

私、俄然仕事を捜してるわけですよ。


もうマジで俄然とか私の為の言葉じゃないかってぐらいの俄然です。


回りはね、私の見たくれとかキャラでね、「エステとか販売やればいいのに」って言うんです。



やだ。


見た目通りの仕事とかやだ。


それならスコップもって現場仕事とかやりたい。

可憐なお花に囲まれて、フラワーショップとかもありかも。

素敵な匂いに誘われて、パン屋とかもいい。


ぜんっぜん似合わねぇけど。



とかなんとか言いながら。

結局は生活する為に金が必要なわけで、そこそこ時給がないと困るわけで。



で。

見つけた仕事は数あれど。


どいつもこいつも「履歴書に職務経歴添えて送ってきやがれ」っていう訳。


履歴書とかまだいい。

書くとこ少ないし。


職務経歴とかマジうざい。


以前‘こんな事もあろうか’と、パソコンで打ってコピーしといたけど。


あれから職務がかわりまくって、追加して書かなきゃいけなくって。


ってか追加して書くだけならまだしも、そん時のパソコンぶっ壊れて使えないばかりが、バックアップとかしてないもんで、要するにイチから仕上げなきゃならないわけ。


あまりにうざすぎて、ブログ更新とかしてる私はやっぱり派遣切りにあいますか?



・・・面倒すぎる。

職務が多すぎて面倒すぎる。


どこまで律儀に書けばいいのか悩むほど、職務が多すぎる。


あまりに面倒すぎて昨日、飲みに行ったから。


っていうか、派遣切り宣告を受けてから、飲みまくっている。

親の仇ぐらい飲んでる。


酒を飲んでない日なんて、ここ最近1日ぐらいしかない。


人って何かに逃げたくなる生き物なのね・・・。



ウコン必須アイテムだし。


だがどうだ。

飲んでいても頭の中はすっきりしない。


仕事が決まって「ヤッターーーー!」っていう、ヒーローズのマシ・オカぐらいの勢いじゃないと、飲むお酒もおいしくないって事だ。



いまにみていろ、ヤッターめ。


大阪が地響き起こすぐらいの「ヤッター」をかましてやるから。


そして大好きな日本酒、‘上善水如(じょうぜんみずのごとし)’をシャワーのごとく浴びてやるんだから!


シャンプーとかして洗い流してやるんだからーーーー!



セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

酔っ払っても歯は磨きます。




      

       

        ↑

仕事が決まったら、お祝いして下さい。

   とりまクリックでお祝いを。

12月になっとるがな。


すでに2件の仕事を断られたもうすぐニート、セシルです。

どうないしますの?



そんなニートとかろうじてニートではない柴犬君と一緒に、うっかり映画なんかを見に行って来まして。


いいんでしょうか?

私もうすぐ無職・独身・貯金0ですけど。


映画なんかをしかも割引ではない日に見に行くっていう、大胆なミッションこなしちゃって。


ちなみに本来、11時半開始の映画を見るはずだったんですが、どうにもこうにも起きれなくって、一旦キャンセル。


張り切っていた柴犬、ぐったりという図式がなりたった為、ここは夕方からでも見にいかなければ家出される!とあせったセシルが、重い腰をあげて行って来たっていう裏があるわけ。


なれるものなら‘起き上がりこぼし’とかになりたいよね・・・。



で、ここまで来てまだなんの映画を見てきたのか?っていうのがさっぱり出て来ないミラクルだよね。


なんならクイズにしてもいいかも。

新しい。



でもヒントとか面倒なんで、「2012」という映画を見てきました。



これはディープインパクトとかの類なんだけど、確か監督とかも一緒だったような??


この手の映画をわざわざ映画館で見るっていう発想はないセシル。

だって。


だいたい主役のファミリーが懇親の力をふりしぼって生き延びて、家族の絆とか強くなっちゃって、脇役の別ファミリーとか死んじゃって、しょぼーんっていうのがおきまり。



DVDでいいかも。


もっと‘どんぱち’したアクション映画の方が良い気がするんですけども。

ホラーとか。



ごめん。

すげぇ良かった。


「2012」すげぇ良かった。


私が上記に述べた通りの展開だったけど、すげぇ良かった。


ほぼ3時間とかヘルニアの人とか絶対腰もたない上映時間の長さだったけど、それを感じさせないぐらい、アッと言うまだった。


割とずっと見せ場が多かったからかも。


っていうか。

映画館とか久しぶりだったし。



何故か前彼の時は「映画見に行こう!」って、何度となくトライしてみたのに、どうしたっていざとなると、ムダにドンキホーテとか行って終わりっていう、ドンキスパイラルに陥ってたから。



だからすんごいデートって感じで、それがむしろ良かったのかも。


あれ?

あれあれ??


ノロケで終わる感じ?



やっだ!

もうすぐニートだし許して。



セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

なんつぅの?‘幸せ’って言葉、ぴったりじゃね?

母ちゃん、お前の為にガンバルわ・・・。