セシルです!!
上から読んでも下から読んでも、セシルです!!
なんなら縦横無尽にセシルです!!
もひとつ言うなら、月のもの初日、セシルですーーー!
どう?
ムダにフォント5でセシル健在をアピールしたわ。
そして何故か生理初日にブログを更新する癖がある事が発覚した2010酷暑。
酷暑ですって、奥さん。
もう猛暑じゃないんですってね、奥さん。
うまい事言うわね~。
熱中症とか回りにいる?
出た?
今のところ、私の周りにはいないんだけどね。
私、ちょっとデビューしちゃった。
うん、ちょっとだけなんだけど。
出勤時、私を悩ますいくつもの関門。
~難関その1~
・出勤時間が午後12時前
ナニが哀しくってこげな最高に暑い時間に出勤なのか!?
普通にチャリンコこいでバス停に行くだけで、Tシャツ焼けしとるがな。
~難関その2~
・自宅を出てすぐ‘心臓破りの坂、二つ’
な?
もう心臓破りの上り坂って文字だけで、汗わきでてくる。
わっさー。
心臓だってバックバク。
その一つ目の坂は、まだなんとか立ちこぎでイケる。
それを登ってフラットに一瞬なったと油断させといて、次にくる坂のそれはもう激しい事、激しい事。
ジローラモ顔負け。
ぜってーチャリンコから降りて押して歩かなきゃ無理。
よろよろ・・・ふらふら・・・
登りきったとこで既にセシル的体力、残30%。
バス停までの道のり、残85%。
比率おかしくね?
~難関その3~
・実はバス停まで、地味に確実にずっと上り坂
な?
要するにずっと上り坂か!って事だよね。
これ、相当元気な20代でも体に響くよね?
それを相当ぼろぼろなアラフォーがやってみ?
問答無用でバス停着、体力残0%。
したらさ、キタ。
バス停まであと3分ぐらいの距離で、フッと・・・
「あ。めまいしてるな~。ちょっと右手とかしびれてるな~。」って。
でもほら、ゴールはもうすぐじゃん?
声援とか聞こえちゃってる距離じゃん?
なにげこいでたら「あ。なんか目がチカチカしてきたかな~。」って。
多分ね、やばかったと思うわけ。
でも人ってすごいよね。
いや、セシルってすごいよね。
幸か不幸か乗り切ったよね、気合だけで。
もうね、バス停着いたら座りたいわけ。
水とか一気に飲みたいわけ。
でも置いてあるイスの位置が、最高に炎天下。
あれ、なんらかの極刑に使えばいい。
しかもその日に限って予定時間よりすばやくバス到着、みたいな。
自販機で水買う余裕もなくって乗り込むしかない。
で、思うに。
あれは熱中症だったのか?って事。
貧血との違いが今ひとつ分からないセシル、何故か太ってきてます・・・。
だらーん。