さすがに白髪が目立つなぁ~って。
柴さんに「ねぇ。白髪抜いてくんない?」つったら、喜んで抜き始めたはいいが。
あまりに多すぎたらしく、眼精疲労著しくて、「もうやだ・・・」って。
そういやいつからカット&カラーしてないのか。
あれは確か・・・
8月?
いや、7月か?
という事は・・・半年近くカットもカラーもしてないわけね?
「私なんてカットとカラーは年いっぺんよ!」
~という声が全国から寄せられています~
寄せられているといえば、私とゴンは身を寄せ合って生きてきたわけですが。
ニートゆえ、暖房を使うなんていうセレブな事は出来ませんし、まるで仕事も決まってませんので、つねベッドにもぐっている訳ですが。
こうなるとベッドっていうか、そこが生活空間の拠点になりまして。
・パソコンをする
・タバコが吸いたくなる
・するとノドが乾くので、飲み物を置きだす
・腹も減るので、お菓子なんてものも置きだす
・そのまま寝る
なんだこのすさんだ生活。
でも部屋はぺっかぺかにキレイです。
ベッド回りだけが汚れていく一方。
だけどいいんです。
エコだし。
エコといえば私、ほんとに家から出ないんです。
それの何処がエコかは分かりません。
家から出ないという事は、家の中だけで充分楽しく過ごすことが出来るというわけ。
だいたい寝てるけど。
ほら!
ここエコポイントだと思わない?
「寝てる」よ?
無駄な二酸化炭素も出さず、尿をも我慢し、タバコも吸わず、空気汚さないじゃない!
政府はエコポイント還元すべき。
で、この「寝たきり生活 feat パソコンな日々」に付き合わされる相方が切ないよね。
可哀想だからこないだ‘二文字しりとり’開催したわけ。
「家でも楽しく遊べるんだよ」って事で。
ルールは簡単。
いつものしりとりだけど、絶対二文字で返すっていう、それだけ。
したらさ。
やたらと「り」ばっかり出てくる。
なんか「り」の回し者かってぐらい、「り」ばっか。
もうほんっとお手上げで、リスも理事も利子もリマもリラも、すでに存在すら危ぶまれる言葉まで出しきって。
私が「もう‘り’はないよ・・・」とまさかのギブアップ発言したら、自身満々に相方「まだあるよ~フフン♪」みたいな。
「じゃぁ何よ?」つったら、まさかの「留守」って言ったから。
「留守」って、それ「ラ行」ってとこだけが共通じゃないの。
それでいいんだったら、随分枠広がる。
こんな間違いした人初めてだし。
しかもその後また「い」だっつってんのに、「クマ」とか言い出すし。
しかも「クマ」2回目だし。
それでも地球は回ってて、なんとなく平和に生きてるセシルが夜族復活の兆しを見せつつ、更新しました。
↑
「クリック」の「く」から、しりとりどうぞ。