12月になっとるがな。
すでに2件の仕事を断られたもうすぐニート、セシルです。
どうないしますの?
そんなニートとかろうじてニートではない柴犬君と一緒に、うっかり映画なんかを見に行って来まして。
いいんでしょうか?
私もうすぐ無職・独身・貯金0ですけど。
映画なんかをしかも割引ではない日に見に行くっていう、大胆なミッションこなしちゃって。
ちなみに本来、11時半開始の映画を見るはずだったんですが、どうにもこうにも起きれなくって、一旦キャンセル。
張り切っていた柴犬、ぐったりという図式がなりたった為、ここは夕方からでも見にいかなければ家出される!とあせったセシルが、重い腰をあげて行って来たっていう裏があるわけ。
なれるものなら‘起き上がりこぼし’とかになりたいよね・・・。
で、ここまで来てまだなんの映画を見てきたのか?っていうのがさっぱり出て来ないミラクルだよね。
なんならクイズにしてもいいかも。
新しい。
でもヒントとか面倒なんで、「2012」という映画を見てきました。
これはディープインパクトとかの類なんだけど、確か監督とかも一緒だったような??
この手の映画をわざわざ映画館で見るっていう発想はないセシル。
だって。
だいたい主役のファミリーが懇親の力をふりしぼって生き延びて、家族の絆とか強くなっちゃって、脇役の別ファミリーとか死んじゃって、しょぼーんっていうのがおきまり。
DVDでいいかも。
もっと‘どんぱち’したアクション映画の方が良い気がするんですけども。
ホラーとか。
ごめん。
すげぇ良かった。
「2012」すげぇ良かった。
私が上記に述べた通りの展開だったけど、すげぇ良かった。
ほぼ3時間とかヘルニアの人とか絶対腰もたない上映時間の長さだったけど、それを感じさせないぐらい、アッと言うまだった。
割とずっと見せ場が多かったからかも。
っていうか。
映画館とか久しぶりだったし。
何故か前彼の時は「映画見に行こう!」って、何度となくトライしてみたのに、どうしたっていざとなると、ムダにドンキホーテとか行って終わりっていう、ドンキスパイラルに陥ってたから。
だからすんごいデートって感じで、それがむしろ良かったのかも。
あれ?
あれあれ??
ノロケで終わる感じ?
やっだ!
もうすぐニートだし許して。
↑
なんつぅの?‘幸せ’って言葉、ぴったりじゃね?
母ちゃん、お前の為にガンバルわ・・・。