人材不足なのかしら?

先日、元同僚から、人を募集してるけど良い人いない?と連絡がありました。

若手でもOKとのこと。

社会人2-3年目で年収600万円、6-7年位経験があれば1000万円程だと思いますが、良い人を見つけるのは大変みたい。私も採用には本当に苦労しました。


仕事に求めるのは給与だけじゃないと思うので、いくら年収が良くてもね。。。と思う人も少なくないはず。


ちなみに、残業はどれくらいあるかと聞いたら、役職ない人は1時間程。役職付きだともっと忙しいようで、ワーママにはとてもとてもおすすめできない案件ではあります。しかも毎日出社です。



あちこちで採用活動が始まっていて、人材不足なの?とも思います。


仕事ってない時はないけど、ある時は選べないくらいいっぱいあったりするものですよね。