海外旅行や海外出張が多い人のための海外wifiレンタル活用術
Amebaでブログを始めよう!
海外でLineを使うのは可能です。ホテルやスタバでwifiがあるところならばぜんぜん問題ありません。Lineってそもそも、外国のものが日本に普及したんですよね。日本、中国、韓国で大人気です。海外の利用はぜんぜん問題ありません。skypeもチャットワークも、どの国でも使えるそうです。

ただ、海外でLineをやるとき、外でやると携帯電話会社の回線を使うとすっごく高くなります。海外旅行中に着ないモードにして、通信回線を遮断しないと、3泊4日の韓国旅行だけでも5万円もかかった子がいます。現地で電話もネットもやっていなくても、勝手にゴミメールを拾ってきてしまうんですよね。

一瞬でも機内モードを通常モードにして、ラインを使ったら最後、たまっているメールをいっせいに拾って数万円の請求になるわけです。

なので、海外でラインをやりたかったら、機内モードのまま使わないとです。外で使いたいならば、日本から海外wifiルーターをレンタルするのが一番安上がりです。1カ国ならば1日800円ぐらいですからね。海外旅行で、ブランド物を頼まれて、お店から日本に写真を送って「これを買うのでいい?」とか聞くときに、海外wifiルーターをレンタルする以外に、安上がりに日本にラインなどで連絡をとる方法はありません。

イモトのwifi(グローバルデータ)でライン(line)使えるか 疑問だった人、大丈夫ですからご安心ください。