少し話題が古いのですが、8月28日に今シーズンのセリエAが開幕しました。

今日は、遅ればせながら、優勝予想をしようと思います。

順位予想を見ると、なんの変哲もない予想(毎シーズン同じ予想でも違和感ないような予想)ですが、やはりセリエ
の優勝争いは、ここに載せたチームで争ってほしいと思います。

それでは、なんの変哲もない予想です。


1位 インテル

今シーズンのセリエAを予想すると、ほとんどの人が優勝候補に挙げるのではないでしょうか?

それほどまでに、今シーズンもインテルの力はライバルより抜けていると思います。

やはり前シーズン、チャンピオンズリーグ、リーグ、カップ戦を制し3冠を達成したチーム力は、他のライバルに比べて頭一つ抜けていると言わざるをえないでしょう。

監督がモーリーニョからベニテスに替わりましたが、ベニテスはボゼッションを重視したサッカーより、カウンターで得点を取るチーム作りで実績を上げてきた監督なので、目指すサッカースタイルに大きな変化はないと思います。

もとより、チームとしての完成度が高いので、チームのポテンシャルを出せれば、今シーズンの優勝も難しい事では無いでしょう。

唯一の不安材料は、ここ数シーズンの結果が良いのでチームに慢心や油断が生まれる事だと思います。

これさえなければ、今シーズンも間違いなく優勝争いをしてくるでしょう。


2位 ACミラン

前シーズンは、3位となりましたが、今シーズンは、イブラヒモビッチ、ロビーニョを獲得し前線の駒は、どのチームよりも豊富だと言えます。

さらに前線以外のDF、MFにも優秀な選手が揃っているので、優れた選手の力をチームとして発揮出来れば十分に優勝を狙えると思います。

問題は、選手の力をチームの力として発揮出来るか、この一点です。

特にFWは優秀な選手が多い為に、誰をどう起用するのかが非常に難しくなってしまい、結果、戦い方(攻め方)を確立するのが、困難なように思います。

ただ、この問題(選手の力をチームの力として発揮)が解決出来れば、選手の力はリーグで最高クラスなだけに、優勝の可能性はどこよりも高いかもしれません。


3位 ユベントス


正直、ローマとどっちにするか迷ったのですが、よりチームとして上積みがありそうな、ユベントスを3位と予想します。

カルチョスキャンダル以降、苦しい状態が続き、昨シーズンは、7位と不甲斐ない成績で終わってしまいましたが、歴史あるチームですし、そろそろ力を出してくる頃ではないでしょうか?

正直、選手の顔ぶれを見ると、迫力不足は否めませんが、ユベントスは、ビッグクラブには珍しくスーパースターとされる選手を獲得せずスーパースターになりそうな選手を獲得するクラブです。

リーグの中盤程になれば、今まで注目されなかった選手の中から、力を発揮してくる選手がいると思います。
(クアリャレッラやアマウリ等、期待出来る選手はいます)

なによりユベントスが弱いとリーグの盛り上がりにも欠けるので、今回は期待を込めての3位予想です。


記念すべき第一回の選手紹介はこの人、パオロ・マルディーニです。


守備的だってセリエAが大好きです-マルディーニ


サッカー好きな人なら誰でも知っている程の、名選手です。

残念ながら2009年に引退してしまいましたが、その勇姿は、まだ記憶に新しいと思います。

実は私の一番好きなDFでもあるマルディーニ。

サイドバックとして、ほぼ全てにおいて高い能力を持っていた選手ですが、特に私は1対1でのディフェンスの強さが印象に残っています。

専門家の間でも、果敢な攻撃参加、状況判断の良さ、優れた戦術理解能力が高く評価されておりクラブでは、1985年から2009年と非常に長い間、ACミランの主力選手と活躍し様々なタイトルを獲得しています。

特にグランデミランと言われた1980年代後半から1990年代初頭で、クラブレベルで獲得出来るタイトルはとり尽くしてしまいました。

ただ、代表では、ワールドカップ、3大会連続でPK戦敗退という不運を味わい2000年のUEFA欧州選手権でも決勝で1-0からロスタイムでゴールを決められ最終的に1-2で敗退する等、あと一歩の所でタイトルを逃しています。

また、選手として最高の栄誉と言われるバロンドールも獲得することが出来ませんでした。

バロンドールについてはマルディーニ程の選手が受賞しないのはおかしいと言われる程、受賞出来ないのが不思議がられた程でした。

もちろん私もマルディーニはバロンドールを受賞出来ないのはおかしいと思っており今でも2003-2004のバロンドールは彼が受賞するべきだったと思っています。


・パオロ・マルディーニ 個人成績

個人タイトル
2003年 欧州最優秀選手投票3位
1994年 世界年間最優秀選手(ワールドサッカー誌)
1995年 世界最優秀選手投票2位

ヨーロッパカップ
1988/89 UEFA チャンピオンズカップ優勝
1989年 インター コンチネンタルカップ優勝
1989/90 UEFA チャンピオンズカップ優勝
1990年 インター コンチネンタルカップ優勝
1993/94 UEFA チャンピオンズカップ優勝
2002/03 UEFA チャンピオンズカップ優勝

ワールドカップ
1990年3位
1994年準優勝
1998年ベスト8
サッカー、特にセリエAが好きです。

このブログは、同じようにサッカーが好きな人が楽しんで貰いたいという思いから始めました。

これからセリエAを中心に色々な情報を、皆さんにお伝え出来ればと思います。

リーガエスパニョーラやプレミアリーグの話題も扱いますが、あくまで中心はセリエAです。

八百長事件や他リーグへの人材流出でかつての勢いはありませんが、やっぱりセリエAが好き!

守備的な戦い方が批判を浴びることもありますが、サッカーへの情熱は凄いです。

これから、このブログで、そんな熱いセリエAを紹介しようと思ってますので皆さん宜しくお願いします。