初夏の手仕事☆乳酸発酵らっきょう(塩漬け)作り

 

 

実家で母がよく漬けていた

シンプルな塩漬けのらっきょうが大好き。

 

 

らっきょう漬けってそういう味だと

思っていたけれど、

市販品含め一般的には甘酢漬けなんですね。

 

 

たま~に食べたくなるらっきょう。

時々市販品を買って食べていましたが、

やっぱり私はシンプルな塩漬けの味が好きなので

今年は頑張って自分で漬けることにしました。

 

 

実はらっきょう漬けは初めて。

下処理が面倒くさそうで

(下処理済のは風味が劣るから・・・)

ずっと敬遠してましたが、

 

 

「あの、塩漬けのらっきょうが食べたいんだ~!!

 

 

という一心で頑張ったので、

自分用の覚え書きとして残しておきたいと思います。

 

 

さくらんぼ【材料】

らっきょう1キロに対して

〇水・・・1リットル

〇塩・・・100g

 

右矢印下処理してらっきょうが890gになったので

 水は890ミリリットル、塩は89g使用

 

 

さくらんぼ【作り方】

 

下準備・・・保存瓶の煮沸消毒

(またはホワイトリカーなどでよく消毒しておく)

 

 

①らっきょうを洗う

(もみ洗いすると薄皮も取れます)

image

 

 

②水気を切る

image

  

 

③上部とひげの部分をカットし

(1キロ分で約1時間の作業なり)

キッチンペーパーなどでよく水気を取っておく

image

 

 

④らっきょうの重量を確認し、

必要な水と塩を小鍋にあわせ火にかけ、

塩を溶かしたら冷ましておく。

 

 

⑤らっきょうと冷めた④を保存瓶に入れる

image

 

上矢印わが家の保存瓶は容量4リットルのものなので、

2キロまではつけられるみたい。

うまく出来たら来年は2キロ漬けようかな??

 

 

鉛筆乳酸発酵してガスが出るので

1日に1回くらいは瓶の蓋を開け、

ガス抜きをする。

 

 

これで、2週間後くらいから

食べられます♡

 

 

ちなみに甘酢漬けにするには、

そこから塩抜きして甘酢に漬けます。

 

 

そして、現在1週間経ったらっきょうちゃん♡

image

 

 

メモらっきょうの効能

養生食ですから、1日に2~3粒を目安に

 

薬膳では、らっきょうは【理氣食材】といって

氣を巡らせてくれる働きがあります。

右矢印胸の詰まり、腹部の張り、ゲップ、うつ症状

などにおすすめの食材です♡

 

【理氣食材】には香りがするものが多く、

他に蕎麦、玉ねぎ、えんどう豆、

みかん、金柑、すだち、ゆずなどがあります。

生薬(漢方)ではジャスミン、陳皮(みかんの皮)

玫瑰花(バラの花のつぼみ)など赤薔薇

 

ガーベラシンプルな乳酸発酵(塩漬け)らっきょうは

箸休めの一品、ピクルスとして、

刻んでドレッシングにしたり、

タルタルソースに加えたり

いろいろお楽しみください♡

 

 

 

そして、

今週は梅干しを漬ける予定でしたが、

届いた有機の梅がまだ青梅・・・

2~3日追熟させて、次は梅仕事だ~ウインク

 

image

 

 

初夏の手仕事は続く・・・

 

 

いつもありがとうございます♡

 

 

にんじん同じテーマの関連記事

いつまでも《垂れない》女でいる♡中医学でからだの整え

 

 

おすましペガサス私の自己紹介

 

【ご提供中のメニュー】

リボンリニューアルしました♡フラワーエッセンスセラピー

リボン潜在意識のクリアリング(24時間ブロック解除

リボンアンシエントメモリーオイル・ミスト♡女神ブレンド​​​​​​

 

【お申し込み・お問い合わせ】

 

公式LINEへメッセージください♡

(ご登録の方にオラクルプチリーディングプレゼント中プレゼント

友だち追加

 

メールの方はこちらからラブレター