FEC治療の副作用のまとめ
今日でFEC4クール21日目なので、FECの副作用のまとめをしようと思います。
副作用は人それぞれなので、参考程度に思って下さいね
……………………………………………
嘔吐・吐き気
ムカムカする吐き気や空吐きのような感じはありましたが、嘔吐は一度もしませんでした。
一週間位は胃に何か引っ掛かってるようなスッキリしない感じがしました。
喉の渇き
投与後1週間位はとても喉が渇きました。
味覚障害で水が変に甘く感じて嫌になりましたが、私は無理矢理飲んでました。
化学療法士さんの話しでは、レモン水や炭酸水だと味覚障害中も飲める人が多いそうです。
味覚障害・食欲
味覚障害は、毎回やってきました。
1クール目は5日目位から、回を重ねる毎に副作用が早く出てきました。
期間は最短で2日、最長で1週間前後でした。
口の中が苦く、甘いものはより甘く感じました。
薬剤師さんのススメで、亜鉛のサプリメントを毎日飲んでいました。
1クール目が一番酷く感じ、その後のクールではサプリが効いてるのか?少し苦いなぁ~、甘いなぁ~位で普通に食べられました。
食欲は、1クール目の1週間は油物を見ただけでも吐き気がしてダメで、薄味のサッパリした物を好みました。
投与後1週間位は嘔吐しないように、意識的に食事の量を腹八分目にしてました。
2クール目からは投与後1週間内でも慣れたのか油物も少しずつ大丈夫になりました。
倦怠感
とても疲れやすくなりましたが、手抜きをしながら家事やお買い物など、動けています。
ただ1クール目と4クール目の1週間が倦怠感とめまいが酷く、起きていられませんでした。
下痢・便秘
物凄い下痢はありませんでしたが、便秘になり、切れ痔になりました…orz
対策として、マグミット錠とネリピロクト軟膏を処方してもらいました。
月経
副作用ではないのですが気になる事だと思うので、スケジュールが狂う事はありましたが、4クール中ちゃんと毎月ありました。
脱毛
治療前に胸下まであったストレートロングな髪をギリギリ肩上のショートに切りました。
最初、潔く丸坊主にしようと思ったのですが、病院の美容師さんに相談したところ、頭皮が敏感で荒れて感染症を起こすかもしれないことと、坊主にすると脱毛時に抜けた髪でチクチクするから避けた方が良いと言われました。
1クール目の12日あたりから脱毛開始し、抜け始める前に抜ける部分の頭皮が痛痒い感じになりました。
2クール目が始まる頃には7割位が抜け、ウィッグが必須になりました。
4クールを終っても、ドラマのようなツルツル坊主にはなりませんでした。
対策として、抜けた髪で掃除が大変になるので、脱毛が落ち着くまで、ネットで注文した使い捨ての医療用のディスポキャップをかぶってからケア帽子をかぶってました。
抜けた髪はディスポキャップの中なので、お掃除が楽チンでした。
ケア帽子は綿の縫い目が凸凹していない柔らかいものが敏感になった頭皮にも優しくて重宝しました。
眉毛と睫毛は少し抜け、弱々しくなりましたが残っています。
その他の毛は発毛が遅くなりましたが、全身がツルツルにはなりませんでした。
4クール目後半にして発毛し始めました…。
痺れ・手足症候群・握力
痺れは手に出ました。
でも、生活に支障が出る程ではありません。
手足症候群として、手の皮膚が薄くなったような感覚で、熱いお湯や冷たいお水が痛く感じました。また、時々ピリピリした痛みと爪に力を入れると痛く感じました。
足は1時間以上立っていると踵に刺されるような痛みを感じました。
手足症候対策として充分に保湿しました。
握力は減りました。
ペットボトルの蓋を開けるのに苦労していますが、オープナーを使えば開けられます。
皮膚・爪・蕁麻
皮膚は乾燥しやすく、手先や足先にシミと色素沈着が起こりました。
対策として、保湿と顔にシミが出来ないようにUV対策をしました。
爪は、手の親指と人差し指の根元、足の親指が紫色に変色しました。
他の爪にはダメージは受けていますが、上記の爪程の変色はありませんでした。
蕁麻疹は出ませんでした。
発熱
38℃以上の発熱はありませんでした。
血管痛
1クール目から出ました。
対策として、気温が寒いと出やすいので、お風呂で温めました。
口内炎
出来ましたが、幸い食事が出来ない程にはなりませんでした。
対策として、うがい薬でアズノールとデキサルチン軟膏を処方してもらいました。
骨髄抑制
抑制中は必ず腰が痛くなりました。
クラっとする事も何度かありましたが、本人としては元気でした。
治療前に申告していた体重と治療開始時の体重に変化があった為、投薬量が多くなってしまい、1クール目の白血球の戻りが少なかったので、2クール目は減薬しましたが、一度も白血球を上げる注射はしませんでした。
気持ちの波
投薬して4・5日目にネガティブなる時期がありました。
私にはどの副作用よりも、これが厄介で一番辛かったです…orz
……………………………………………
私の場合、全体的に副作用が軽く済んだのかもしれません。
なので、これから治療をされる方に参考になるかわかりませんが…
全体を通して、投薬直前や投薬中、投薬後とかなり水分補給を意識してしていました。
その為、トイレに行く回数は多かったです。
気のせいかもしれませんが、水分補給の少なかったクールは副作用が少し強く目に出た気がします。
あとは、感染対策で兎に角、手洗い・うがいをよくしていました。
あと、副作用や体調、気持ちの変化、体重、体温などの日記をつけてました。
個人的には1クール目が一番強く副作用が出ましたが、回を重ねる毎に身体が慣れるのか?副作用が出てくるパターンがわかってくるので、身体が復活する時期がわかってきました。
私の場合、1週間前後で疲れやすさはありますが、元気になれます。
骨髄抑制中はお家で過ごしましたが、それ以外の日は普通にショッピングや映画館に行ったり、ご飯を食べに行ったり出来ました。
なので、これからFEC治療をされる方は副作用のまとめだけを見ると漠然と不安に思ってしまうかもしれませんが、人によると思いますが辛かった身体が一転して、副作用から復活する時が必ず来るので、心配し過ぎなくても大丈夫だと思います。
私は術前化学療法中なので、予定ではあと3ヶ月間は化学療法を続けて、それから手術になります。
その後に放射線治療かな?
これからの事で不安になったり…弱気になったり…毎日笑っては泣いての繰り返しですが、辛い日ばかりじゃありません。
病気になって、学んだ事も沢山あります。
雨の日ばかりじゃありません。
必ず晴れる日が来るので、例え今日がどんな日であったとしても皆で一緒に乗り越えて行きましょうね
私もこれから始まる新しい治療、焦らずのんびりと頑張ります
iPhoneからの投稿
今日でFEC4クール21日目なので、FECの副作用のまとめをしようと思います。
副作用は人それぞれなので、参考程度に思って下さいね
……………………………………………
嘔吐・吐き気
ムカムカする吐き気や空吐きのような感じはありましたが、嘔吐は一度もしませんでした。
一週間位は胃に何か引っ掛かってるようなスッキリしない感じがしました。
喉の渇き
投与後1週間位はとても喉が渇きました。
味覚障害で水が変に甘く感じて嫌になりましたが、私は無理矢理飲んでました。
化学療法士さんの話しでは、レモン水や炭酸水だと味覚障害中も飲める人が多いそうです。
味覚障害・食欲
味覚障害は、毎回やってきました。
1クール目は5日目位から、回を重ねる毎に副作用が早く出てきました。
期間は最短で2日、最長で1週間前後でした。
口の中が苦く、甘いものはより甘く感じました。
薬剤師さんのススメで、亜鉛のサプリメントを毎日飲んでいました。
1クール目が一番酷く感じ、その後のクールではサプリが効いてるのか?少し苦いなぁ~、甘いなぁ~位で普通に食べられました。
食欲は、1クール目の1週間は油物を見ただけでも吐き気がしてダメで、薄味のサッパリした物を好みました。
投与後1週間位は嘔吐しないように、意識的に食事の量を腹八分目にしてました。
2クール目からは投与後1週間内でも慣れたのか油物も少しずつ大丈夫になりました。
倦怠感
とても疲れやすくなりましたが、手抜きをしながら家事やお買い物など、動けています。
ただ1クール目と4クール目の1週間が倦怠感とめまいが酷く、起きていられませんでした。
下痢・便秘
物凄い下痢はありませんでしたが、便秘になり、切れ痔になりました…orz
対策として、マグミット錠とネリピロクト軟膏を処方してもらいました。
月経
副作用ではないのですが気になる事だと思うので、スケジュールが狂う事はありましたが、4クール中ちゃんと毎月ありました。
脱毛
治療前に胸下まであったストレートロングな髪をギリギリ肩上のショートに切りました。
最初、潔く丸坊主にしようと思ったのですが、病院の美容師さんに相談したところ、頭皮が敏感で荒れて感染症を起こすかもしれないことと、坊主にすると脱毛時に抜けた髪でチクチクするから避けた方が良いと言われました。
1クール目の12日あたりから脱毛開始し、抜け始める前に抜ける部分の頭皮が痛痒い感じになりました。
2クール目が始まる頃には7割位が抜け、ウィッグが必須になりました。
4クールを終っても、ドラマのようなツルツル坊主にはなりませんでした。
対策として、抜けた髪で掃除が大変になるので、脱毛が落ち着くまで、ネットで注文した使い捨ての医療用のディスポキャップをかぶってからケア帽子をかぶってました。
抜けた髪はディスポキャップの中なので、お掃除が楽チンでした。
ケア帽子は綿の縫い目が凸凹していない柔らかいものが敏感になった頭皮にも優しくて重宝しました。
眉毛と睫毛は少し抜け、弱々しくなりましたが残っています。
その他の毛は発毛が遅くなりましたが、全身がツルツルにはなりませんでした。
4クール目後半にして発毛し始めました…。
痺れ・手足症候群・握力
痺れは手に出ました。
でも、生活に支障が出る程ではありません。
手足症候群として、手の皮膚が薄くなったような感覚で、熱いお湯や冷たいお水が痛く感じました。また、時々ピリピリした痛みと爪に力を入れると痛く感じました。
足は1時間以上立っていると踵に刺されるような痛みを感じました。
手足症候対策として充分に保湿しました。
握力は減りました。
ペットボトルの蓋を開けるのに苦労していますが、オープナーを使えば開けられます。
皮膚・爪・蕁麻
皮膚は乾燥しやすく、手先や足先にシミと色素沈着が起こりました。
対策として、保湿と顔にシミが出来ないようにUV対策をしました。
爪は、手の親指と人差し指の根元、足の親指が紫色に変色しました。
他の爪にはダメージは受けていますが、上記の爪程の変色はありませんでした。
蕁麻疹は出ませんでした。
発熱
38℃以上の発熱はありませんでした。
血管痛
1クール目から出ました。
対策として、気温が寒いと出やすいので、お風呂で温めました。
口内炎
出来ましたが、幸い食事が出来ない程にはなりませんでした。
対策として、うがい薬でアズノールとデキサルチン軟膏を処方してもらいました。
骨髄抑制
抑制中は必ず腰が痛くなりました。
クラっとする事も何度かありましたが、本人としては元気でした。
治療前に申告していた体重と治療開始時の体重に変化があった為、投薬量が多くなってしまい、1クール目の白血球の戻りが少なかったので、2クール目は減薬しましたが、一度も白血球を上げる注射はしませんでした。
気持ちの波
投薬して4・5日目にネガティブなる時期がありました。
私にはどの副作用よりも、これが厄介で一番辛かったです…orz
……………………………………………
私の場合、全体的に副作用が軽く済んだのかもしれません。
なので、これから治療をされる方に参考になるかわかりませんが…
全体を通して、投薬直前や投薬中、投薬後とかなり水分補給を意識してしていました。
その為、トイレに行く回数は多かったです。
気のせいかもしれませんが、水分補給の少なかったクールは副作用が少し強く目に出た気がします。
あとは、感染対策で兎に角、手洗い・うがいをよくしていました。
あと、副作用や体調、気持ちの変化、体重、体温などの日記をつけてました。
個人的には1クール目が一番強く副作用が出ましたが、回を重ねる毎に身体が慣れるのか?副作用が出てくるパターンがわかってくるので、身体が復活する時期がわかってきました。
私の場合、1週間前後で疲れやすさはありますが、元気になれます。
骨髄抑制中はお家で過ごしましたが、それ以外の日は普通にショッピングや映画館に行ったり、ご飯を食べに行ったり出来ました。
なので、これからFEC治療をされる方は副作用のまとめだけを見ると漠然と不安に思ってしまうかもしれませんが、人によると思いますが辛かった身体が一転して、副作用から復活する時が必ず来るので、心配し過ぎなくても大丈夫だと思います。
私は術前化学療法中なので、予定ではあと3ヶ月間は化学療法を続けて、それから手術になります。
その後に放射線治療かな?
これからの事で不安になったり…弱気になったり…毎日笑っては泣いての繰り返しですが、辛い日ばかりじゃありません。
病気になって、学んだ事も沢山あります。
雨の日ばかりじゃありません。
必ず晴れる日が来るので、例え今日がどんな日であったとしても皆で一緒に乗り越えて行きましょうね
私もこれから始まる新しい治療、焦らずのんびりと頑張ります
iPhoneからの投稿