今朝☀️オーブンレンジが壊れました。
約10年大事にしてきたビストロちゃん。
良く頑張ってくれました。
難点は庫内が洗浄機能有りだけど、壁面が綺麗にならない。天板のグリル用が重ねられない。
でした。
しかしながら沢山愛用させて頂きました。ケーキ,パン🥐,グリル肉🍖等色々焼けました。
センサーの寿命が約10年だそうなので時期だったのかもですね。ガスオーブンが欲しいですけど、それは又いずれ。
以前業務用のオーブンをかなり探した事があるので知っているのですが、家庭用オーブンと業務用オーブンでは質が違います。
そして今回また家庭用オーブンを探す事となり、ネットでの検証実験結果より、家庭オーブンのあまりの質の違いに驚愕しました。
(ネット検証記事より使用いたしました。↓)
同じ人が同じ用に作ってこんなに差が出るなんて。。お菓子,パン教室に通って上手くいかない人。。多いでしょうね。
皆様知ってるかなぁ。。
だって,先生達はミニサイズの業務用オーブンかガスオーブン使ってるはずですから。。
パンプロ、料理研究家の友達にLINEしたら、
ガスじゃなければ東芝の石窯ドームにと返事がきました。決定ですかねー。
一昨日ドライヤーが火を吹きそうになったのにね。
家電が壊れる時って飛躍する時らしいので。。
それを信じます。
ありがとう😊赤いビストロよ!
そして購入。
最新型7000は在庫切れ,納品月末にて
一つ前の5000にしました。
明日お家に届きます。
大騒ぎの一日でした😆
明日も皆様がリラックスする一日でありますように。
先生の幸せを願っています。