昨日の夜。
ワイン🍷ボジョレーの勉強会へ。
料理研究家の友達のお誘いで。
ボジョレーというとヌーボーと思ってしまいがちですが、沢山のワインを作る土地です。機械が入らず手作業での畑つくり。手間暇かけて作るが比較的安価。土壌をくまなく調査し、環境にも配慮している。エリアの違いで味わいも変わる。
しかも!!!美味しい!!!香り素晴らしい
ワインの表現も勉強になりました。
でもね。勉強だから仕方ないですが、ノーフードで。ワインとお肉🍷合わせたかったのです。
その帰り。新発売のミスドを!GODIVAコラボ!
4種類のうち2種しか残ってませんでしたが。
固い生地は苦手でしたが、程よく柔らかくて
美味しかった〜!!
また買いたいお味です♪
そして今日。
用事の後のスペシャルランチ。
日比谷アラスカ❤️
フレンチドレッシング🥗サラダ。
寒いのに思わず選んだビシソワーズ
塩味、甘味のバランスが絶妙なパン!
ステーキ!
ちょっぴりベリーを感じるソース。
じゅっと焼き色をつけた香ばしい香りが立ち上がる。だから赤ワイン🍷チョイス!
スペインのテンプラニーニョという品種の葡萄。
ボルドーよりは軽めな。
紅茶。何ですか?とたずねると
“普通のダージリンですって!!”
普通ってね。。どんな意味で???
ディンブラっぽかったけどね。
小さなケーキ🍰皿盛りデザート🍰
丁寧に作ってあるのがわかります。
アラスカに行くと、エグゼェプティブになるそう。
歴史を感じるお店!おススメです。
ビトンロゴのような壁面。
東京新聞にて。金曜日だけ連載の漫画展。
日比谷公園お散歩。
楽しい〜!
公園や老舗からパワーを頂きました。
明日も皆様が力を発揮する一日でありますよに。
世界の平和を願っています。