小樽を後にして余市へ。
30分ぐらいで着くし、お土産だけ買おうとタイトなスケジュールで決行!!
おー、懐かしの朝ドラ”マッサン”
楽しみ〜
ファクトリーは駅から見える距離!
おーウイスキー🥃の香りがしてきて
ワクワク!!
ところが!!!
“もう入れません”????!!!
🙀なんですって〜
4:15分ぐらいまで大丈夫だとガイドブックに書いてあったじゃないー
ゲートのおじ様曰く、入場は3時までですって。
ホームページ、ガイドブックにはこの情報は無し。
困りましたけど仕方ないですね。
何も買えず、余市滞在は30分!!
笑うしかないですね。
同じように年配のご夫妻がゲートのおじ様と話してました🙀大丈夫だったかな?
電車も一時間に一本か二本なんです。
やっと辿り着いてウキウキだったんですけどね。
余市ウイスキー🥃どんな味だったのかな。
その後もなかなか落ち着いてお茶を飲む事も叶わず(先日出会った茶友がココで働いていた事も後に判明し驚き!)
台湾のお茶屋さんをホテル近くで見つけて、阿里山烏龍茶を頂いたのが今日初のお茶でした。
お姉さんに甘いお茶をおススメされたけど、
私はホット&ストレートで!!
美味しかった〜
札幌旅がもう少し続きます🎵
どうぞ旅する気分をご一緒くださいませ
皆様が明日も元気いっぱいで過ごせますように。
世界の平和を願っています。