今日、1月25日は初天満宮の日。
天満宮がお祀りされている近くの神社⛩に参拝するのは首の調子が良くないのでやめて、
太宰府天満宮に遥拝する事にしました。
遥拝とは遠方で参拝が叶わない時に、遠くから思いを込めて拝む事です。
公式サイトと実際にお参りしている気分になるYouTubeを見つけましたので、ご一緒に参拝してみませんか?
太宰府天満宮に伺ったのも、もう何年前でしょうか。太宰府天満宮に又行きたくなりました。
神社近くの茶店では”梅ヶ枝餅”という粒餡を薄い餅で包み込み、プレスして焼いた平たい餅菓子があります。物凄く美味しいんです。博多物産展がある時は買いに行きます!来てないかな??
和紅茶に合わせたら最高ですね!
(お写真お借りしています)
菅原道真公と一緒に!今年も茶を学び続けていこうと思っています。
明日も皆様が充実した一日を過ごせますように。
ウクライナ🇺🇦何人も要人が汚職とは残念な状況ですが、平和的解決を切に願っています。
ロシアの紅茶🇷🇺凄く美味しいんですよ。