今日は天赦日、立冬、大安のトリプル吉日!
産土鑑定士の真壁さんのブログから
いつも良い事教えて頂いています
ですので、
今日出来る良い事を!!
午後Zoom、鎮守神社⛩参拝。
そして来年のカレンダー&手帳を購入してきました〜🎉✨✨✨
若冲とか奈良の仏像カレンダーも気になったけれど、見ていて安心する”モネ”にしました。
抽象画好きなんですよ
後ろに下がってみたら風景ばっちりなとこ!
好きですね〜💕
手帳は小さくて、
スケジュール書き込み&ちょいメモ有りが好み。
そして🎉リバティ柄を見つけました!
ところが同じ柄でも、少しずつズレてプリントされてるので微妙にニュアンスが違うことに気付いて
激悩みしました
ひっくり返したり、並べたりしてね!
明るい元気な気持ちになるような
華やかな柄にしましたよ!
楽しい事いっぱいにしたいです✨✨✨
皆様はどんな一日を過ごされましたか?
そう今日の紅茶は和紅茶🍃
SASHIMA CRAFT TEA M1
実生やぶきた春摘みの(長野園さん)にしました。
やっとテイスティング出来ました!
茶の花のドライフラワー💐
旨味が多く含まれているからか、比重の重い茶葉でジャンピングせず。
(ジャンピングとは熱湯を注ぐ事で湯に対流が起き、
茶葉が上下するようにクルクル動く事です。)
同じ条件で全く変わらなかったので比重が重いかな?と。大先生に確認せねばです。
香ばしい香り、花のような香り、爽やかな若草のような香り。。複雑な多数の良い香りが含まれています。とても評価の高い農園さんです♪
和紅茶はやっぱり小豆やあんこが合います。
昨日、上野のお土産屋さんで買った文明堂の黒胡麻どら焼きは絶品でした!!生地もふわふわ〜です。
明日は皆既月食と天王星食なんですよね。
同時に起こるのは442年ぶりとの事!
1580年??(合ってる??)
1580年はイギリス船が平戸に来るとあります
戦国時代だったねー。
明日は楽しみに夜空を見てみようと思ってます!
では明日も皆様が元気で過ごせますように。
ウクライナ🇺🇦と世界の平和を願っています。