関東に戻ってきて、九州地方、そして台風進路情報を心配しています。(下お写真借りています)
先程ちょっと出掛けたところ、突然の暴風雨となり
ワンピースの背面はずぶ濡れになってしまいました。傘がふき飛びそうでした。
まだ遠くにある台風の強さを物語っています。
晴れ間があっても気をつけてお過ごしくださいね。
鹿児島で育ったので台風がどんなに怖いものか子供の頃から知っています。
台風の時は必ず学校は休みでした。
台風進路図(円形)の北東が特に雨風が強い、
台風が枕崎の左側から上陸したら危ない等
語り継がれる教訓もあります。
台風進路図からこらからの行動日程を
お考えください。
ご参考まで。。。
皆様のお住まい地域の被害がない事を願っています
ところで!
Yes or No
当たり前ですが、はっきり伝える事はとても大事だなと最近特に思います。
曖昧に🔼と伝えてしまうと、相手に混乱をさせてしまう。。そんなシーンがあり反省
何か用事を預かる時もYes or Noをはっきりさせていかねば!と思いました。
昨年購入した植木鉢🪴で育てているお茶の樹が初めて花を咲かせました。茶の花って9〜11月の秋に開花するんですね沢山蕾をつけているのでこれからが楽しみです🍃
エリザベス女王陛下の国葬が日本時間7時からです。BS1で中継があるので、心静かに祈りを捧げたいと思っています。
明日も皆様が健康で過ごせますように。
ウクライナ🇺🇦とロシアが早く終戦となりますように