川井郁子さんの舞台を観に行ってきました。
デビュー20周年を記念しての催し。
2部構成でゲストも毎回変わります。
郁子さんが演じながら更に演奏までされる新たな試み。
美しかったです。
1番はガラシャ婦人の激しい心情を演じた場面。
憎しみ、悲しみを琵琶が奏でます。
かき鳴らす…。のほうが表現的にはあってます。
目が覚める演奏でした。
琵琶だけでなく、琴、笛、鼓など日本の古典的な楽器が情感豊かに
舞台を盛り上げました。素晴らしかったです。
凄いです。
”川井郁子さんの世界”
引き込む力がとても強い~
吉永さゆりさんの映画のために作曲した曲。
スケールが大きく、空間が広がったように感じました。
”私の世界”を私も表現できるようになりたいなー。
そう思いました
何故かエジプト!!
そして可愛い

コンサートの後は広尾のナショナル麻布へ

イギリスのクリスマスクラッカー購入!!!
もちろん海外食材も!!!

ハードな1日!いろんな人に出会えて!!
気持ちはシャンパンのように盛り上がっています!!!
クリュッグ当てたかったー!!!(1000円でワインが当たるくじ引いたのです!!!)
さあ!明日も皆様が盛り上がって楽しい1日となりますように




