先日アールグレイの紅茶勉強会時に頂いた

国産のベルガモットでママレードを作りました。

ベルガモットはアールグレイ紅茶の香り着けとなる代表的な柑橘です。

イタリア・シチリア産が有名です。

 

ベルガモットは皮も実も渋いのですが、国産のベルガモットはそんなに渋くなく

皮も実もすべて使いましたウインク貴重なのでラブラブ

 

3回湯でこぼしてまだ湯に色が着きます。

もう少し緑がかっていました。

 

実を刻みグラニュー糖とお酒トリプルセックを少し。

煮詰めました。

いい感じに仕上がりましたラブラブ

何とも言えない爽やかな香りとほんのりと柑橘のグリーンな苦味。

まさにアールグレイ・ママレード!!

1個でもなんとかなりました照れ

 

教えて頂いた紅茶のアレンジレシピも作りました!

エスプレッソのような濃いめの紅茶。

Teaデザートですねドキドキ

久しぶりに作ったママレード。

色々な思い出が蘇ってきます。

さて、明日朝のブレックファーストにママレードをいただきましょう照れ

 

明日も皆様が楽しく過ごせますように音譜