専門分野に固執せず、広くアンテナを張り巡らせておく事が重要。
これは↓💁♀️の本の紹介の中で見つけた一文。
困難や難問の突破口は思いもかけないところから見つかるもの。全てに無駄は無く、ふとした気付きを大事にしたい。
今日は日本茶の映画を観た。
かなり色々な発見があった。
明日まで視聴可能なので、もう一度観る予定。
👨がグッズ目的で購入した本。
若い男性向け??🤔
👨が着たら😆なファッション。
ペラペラめくれば何が面白い一文かあるかもしれない😌
ネットで気になっていたチロルチョコ😍
小さすぎて可愛い〜。
味は実寸大のチロルチョコのセンターがないバージョン!遊び心かな?
小さい物って可愛い💕
今日の寝る前のほっとTea🫖
スリランカのヌワラエリア。
ヌワラエリアは標高は1820〜2400m。
岩手山2038mと同じぐらいの高い山で育つお茶。
まるで仙人が住むような高い場所。
景色を思い浮かべながら飲むと更にリラックスする😌
又こちらの勉強会があるのでチャットで質問しようと今からワクワクしている。
他の勉強会では出来ないチャットやり取りしながらが面白い!!
10/1日は1日3件の勉強会!!😳ドキドキ💓です。
グリーンテイストに甘く華やかな香り。
キレ良く爽やかな茶のしぶみ。
高品質のヌワラエリア、ペドロ茶園。
どんな風に茶を育てているのか見に行きたくなる。
一日に色々なテーマでしたが、
何か一つでも皆様の心に届けば良いなと思っています。
明日も皆様が健康でありますように💓