昨年からカステリミラノ(CASTELLI MILANO)

というイタリア🇮🇹文具メーカーのノートを愛用しています。


私は家計簿、スケジュール帳等、雛形があるものは苦手で😅カレンダースケジュール以外はフリーで書くものを好みます。


このノートに何でも書き込みます。

家計簿をランダムに書き込んだり、スケジュールを書いたり、日記代わりだったり、

たまにDeath noteに😆‼︎(なりません)

思いの丈をつらつら書くのが好きです。


人は忘れる生き物。

記録は本当に大事です。

証拠にもなるでしょうし、アイデアの種にもなります。

明石家さんまさんもノートに📔色々メモすると仰っていました。

書くと考えが纏まるように思います。


カステリミラノ📔のカラータイプを愛用。

色から伝わるパワーというか、その時の気分でチェンジしています。


今回はマリンブルー(ホントのカラーnameは?)

にしました。行けるものなら南の島へ行きたい〜な気分の表れですね😉

紫の帯留め(何かしら?)が素敵✨✨✨


意識だけ南の島へ。

マリンブルーの海🏖近くに暫く滞在して、

好みのシャンパン🍾飲んで、

ぷかぷか泳ぐ私。。。もちろんアイスティーも!

来年こそは??ですね🏖✨✨✨



ノートに書き込んだものを後で読み返す時に何を思うか。。それも楽しみの一つです。


Keep Going 🇬🇧セントポール大聖堂の近くにそれらしき事書いてあった。。

何事も鍛錬。積み重ねが大事。



暑いけど、楽しみながら毎日学び続けます!


皆様が明日はリラックスして過ごせますように😊

明日私は紅茶zoom勉強会です✨✨✨😆