今日はanniversary💗💗💗


ふとチェストの上に飾ってあった香水が気になる。もうほんの僅かしか残ってない。


Guerlain


プシュっとひと吹き✨✨✨


甘くせつない香りが拡がり

ロンドン老舗ホテルの記憶を蘇らせた。

The Connaught



2014年ツアーで訪れていたロンドン。

最終日フリーに3?4人でタクシーでこのホテルに向かった。ATをする為に。


予約なし、殆ど英語を喋れない私達を

その時対応してくださった女性は

嫌な顔せず何とか策を練ってくださった。


“まず予約なしではATは出来ない事。提案として

バーラウンジならお茶が飲めます。”

と案内してくださった。


それが上の写真の暖炉の前の席。

確か11月。葉巻と暖炉の薪の香り漂う大人の場所だった。


いただいたホテルブレンドの紅茶。

あまりに美味しく、

“この紅茶は何処で買えますか?”

と大胆な私は尋ねる。

“コレは非売品で。すみませんマダム”

と言ったバトラー。

ただし老舗ホテルは違った。

“マダムこれなら。。”

と1kgの業務サイズの袋を持ってきてくださった😳😍😍😍🤩🤩🤩


今考えるとホントに大胆な私だった。

ティーインストラクターの今、あの時の紅茶を淹れて飲んでみたくなる。


ゲランの香水。

コノートホテルのパウダールームでは

係の女性がお湯の蛇口を捻り、タオルを渡し、

香水をすすめてくれる。

もちろんチップを渡す。

その時に一瞬で虜になったのがこの香水だった。


素晴らしい香りに魅了させてくれたゲラン。

そして全員がヒースロー空港でこの香水を購入した。

ラグジュアリーな思い出✨✨✨


2020年1月に再びこのホテルへ。

在英の友人とATする為に。

残念ながらホテルの雰囲気はガラリと変わっていた。前のバーラウンジに行けば同じだったかもしれないが。。中東、フランスが入り混じった雰囲気。中東のお客様も多かった。


変わって欲しくない伝統も時代の移り変わりと共に変化していく。

あのホテルブレンドTeaももう飲めない。


ゲランの香水。

また新しく買ってみたいと思っている。

あの香りを残しておきたい。

ラグジュアリーでセンチメンタルな

大人の場所へ時間流行する為に。


明日も皆様が華やいだ気持ちで一日を過ごせますように😌✨✨✨💗