今日は在宅勤務を休暇にした👨と

一日中”101回目のプロポーズ”視聴!

時にのだめカンタービレはいる😆


👨は101回目はリアルタイムで見ていたそう。


101回目...は登場人物の気持ちへフューチャーする作品。それぞれの人物の心情が良く表現されている。

夏目漱石の”こころ”のよう。


👨が”誰目線で見ている?”

と聞いてきた。👨は桃子目線ですと。





私は”ショパン”だった。

ドラマの中で流れる音楽が郷愁を誘う。

女性の虚ろう気持ちがショパンの音楽で深まる。

やはりショパンは天才だな。


売る程ある楽譜。。

私は何が弾けたんだっけ?

またショパンを聴いてみよう。


ピアノ🎹は

弾く人で全く違う音色になる楽器。

ピアノの音色が好き。





素晴らしい音楽がドラマを盛り立てる。

明日はショパンかな。

懐かしいお気に入りのピアニストを検索してみよう。


傑作は色褪せない。

ドラマも音楽も。


皆様のお気に入りの音楽、映画、ドラマ。

知りたいです。


明日も皆様が健康でありますように😊🌈✨