ネットNEWSに
83年間日記を書き続けた女性の記事が載っていた。
子供の頃、先生から”心の鏡”というノートを貰い、
それに毎日日記を書き、先生が感想や添削をしてくださったのだそう。
小学生の頃の宿題には必ず日記があった。
懐かしい。
日記はいい。
書く事で心の中の整理にもなるし、
大切な記録となる。
記録し続けることに意味があると思う。
私も毎日ブログを更新している。
今日のちょっとした発見を綴っている。
素晴らしい事や気になった事。
素敵な事。面白い事。楽しい事など。
小さな煌めきを見つけて。
“心の鏡”
何て素敵な魔法の言葉!!✨✨✨
心に残る事が素晴らしい教育。
そう聞いた事があります。
素敵な先生だった事でしょう😊
素敵な言葉✨✨✨
私もお伝えしていきます。
明日は連休最終日。
皆様が充実した一日を過ごせますように!
なかなか売ってない〜😂