今宵はオンラインイベントに参加しました。
脳科学者の中野信子先生のファンなので。。
音楽付きコンサートと勘違いしてましたが😆
パソコンでなく、携帯から視聴。
イヤフォンをして聞くと集中力は幾分増しました。
バーチャルとリアルで鑑賞に違いはあるか?
安いワインに高い🍷ラベルを貼ると美味しく感じてしまう。
プロもフェイクを見抜くのは難しいのだそう。
美人とそうでない人と比べると美人の意見を人は信じる。
やっぱり人は見た目かな。
人は視覚で多いに判断しているのですね〜
色々な話が沢山味わえて面白かったです。
今日の私の気付きはというと。
携帯から聞こえてきた中野先生の声はいつもより若い声に聞こえた事。
本当はこんな若い声だった?と不思議でした。
でも、イヤフォンをしたらいつものTVから聞こえてくる同じ声。
不思議でした。
有料なのも良かった。
聞かなきゃ!と思うから。
何か1曲聴けたらもっと良かったな。
オンラインイベント。
世界の広がりも感じます。
海外に行かなくても海外の人のイベントに参加出来る。
世の中のシステムが変わっていく。
開花の時期なのでしょう。
リアルとバーチャルの違いは情報量の違い。
その場に足を運ぶリアルはより多くの情報を味わえるから。
実際に中野信子先生にお会いしてみたい。
やはりそう思ってしまいます。
三菱美術館のカフェに又行きたくなりました。
まだまだ暑いです。
熱中症には充分お気をつけください。
皆様に明日リアルな幸せがありますように💗