今日はお世話になっているお姉様と久しぶりにランチでした。

カード会社と提携している会報誌に載っていたお店。隈研吾さんが携わっていらっしゃるとか。


二人だからカウンターだとばかり思っていましたところ個室をご用意してくださっていました。

左上の写真のお部屋。

お姉様と約2か月ぶりの再会。
積もる話、ディープな話を個室だからこそゆったりとする事が出来ました。
そしてお姉様は親身になって私の話を聞いてくださいました。


こちらのメニューはランチの”囲み弁当”です。
この上のメニューは懐石になります。
品数、量はこのように少なめですが、素材、製法を充分吟味していらっしゃるので大満足でした。
ご両親様、年配の方々にもおススメです。

北海道の”ハナヒカリ”というお米を土鍋で炊いてくださって、お米がツヤツヤと美しかったです。

甘味にコーヒー。

抹茶茶碗?でしょうか?
なんとも雅です。
コーヒーの泡までが水墨画のようでした。

長い時間ゆっくりとお話を楽しめました。

今日は朗らかな女性がサービスを担当してくださいました。そして板さんも最後にはお見送りしてくださいました。あまりにも素敵な笑顔の板さんで、また絶対来たいとお伝えしました。
満面の笑顔とはこの事でしょう😊

私は一生大切に思いついていこうと決めた方とお別れしなければならないです。
簡単ではない別れです。
大変辛く、残念でたまらないのですが、このように素晴らしい友人が側にいてくださる事にも気付かされる出来事でした。
今回の別れは考え方とただ方向性が違うだけ。。なのです。
素敵な方だからついていこうと思って今までやってきたのですから。

私のやってきた事は無駄ではないですし、私の糧になるものと思っています。

お姉様からは思いがけず嬉しいサプライズまでありました。こんなにまでしてくださるなんて💕
感激で泣いてしまいそうでした。

お姉様からいただいた今日の出来事、優しさは一生の宝物になりました。
感謝しかないです✨✨✨

もし誰かが悲しんでいたら、今度は同じようにしてあげたいです。
🍓いちごの花が咲きました。春はもうすぐです。
花咲く春にしたいですね。

大切に思ってきた人の幸せを祈ります🌈✨🇬🇧♥️