7日間連続で伊勢丹で仕事をしたので、
元気いっぱいの私も今日はのんびりモードでした。お昼ぐらいまで眠い〜ねむい💤でした。
インフルエンザが流行り始めていますね。
伊勢丹でご一緒した方々からもインフルの話題が出てました。
予防として。
•外出時にマスク持参。電車内で着用。
•こまめな水分補給。
•手洗いうがい。
そして何より大切な事は!
身体を冷やさない事。
あたたかい食べ物を食べる事!
食材の選び方としまして、
色が濃いもの、寒い土地で育つもの、
発酵食品が身体をあたためてくれるそうです。
生姜湯もこの時期良く見かけますねー
イギリス人のジンジャー好きはかなりのもので、ジンジャーケーキ、ジンジャークッキーなど日本よりもお菓子に生姜が使われています。
たっぷり生姜をいれないと、お客様からお叱りを受けるそうですよ!
寒いイギリスならではでしょうか。
自然と身体をあたためるものを欲するものなのですね。
身体をあたためる飲みもの。
やっぱりそれは紅茶でしょう!!
熱ーい熱湯で濃く淹れた紅茶にミルクを入れてミルクティーに!ジンジャーやシナモンも入れたスパイスティーもいいですね。
イギリス🇬🇧
沢山紅茶を飲む人をカパーと呼ぶそう。
毎日何回も飲むのだそうです。
そしてイギリスで売られている紅茶はティーバッグでも最高に美味しいです。
沢山種類があるからそれも又面白い。
インフルエンザ予防にぜひぜひ紅茶を飲みましょう〜。お友達に紅茶をプレゼント🎁するのも良いですね。喜ばれると思います♥️