皆様こんにちは!
気持ちの良い快晴の一日☀️いかがお過ごしでしたか?
私はアクティブSundayな一日でした。
お正月ではありませんが、三社参り⛩へ。
菊名神社(境内でうどんが食べられる)、愛宕神社(境内にいる猫に会いに)、神田明神(山の上ホテルに行く前にお近くでしたので参拝を)が参拝した経緯でございます😊
でしたが、その前に”山の上ホテル”で天ぷらをいただく事に😋
え、冷凍海老??(冷食?)と一瞬思いましたが、
仙台で水揚げされた海老を鮮度を保つ為にマイナス60度で瞬間冷凍されたものだそう。
甘みが際立っておりました!
フキノトウやタラの芽も美味しいでしたが、驚きの3種はこちら💁♀️
間に木の芽を挟んで!
えも言われぬ美味しさでした。
香りも軽やかで。
表現力が追いつかぬ内に食べ終わってしまい。
もう一回揚げていただけば良かった〜と嘆くほど😂今までに味わった事のない筍の天ぷらでした!!
何とこちらを混ぜご飯に!!
炒飯ではありませんが、そら豆とご飯と油が絶妙なバランスで混ざりあっておりました😋
(無音カメラ撮影につきボケております)
シジミの赤出汁も最高でした!
又、熱すぎず、ぬるすぎない飲みやすい温度のお茶を何度もつぎにきてくださったり、
暑くなって上着を脱ごうかな??と思った瞬間に係りの方に声をかけてくださった大将の目配りの細やかさ。。
感激しました。
お料理の味だけでなく、サービスも最高に素晴らしいでした!
最後にこんな貴重なものも見せてくださいました!氷で冷やす冷蔵庫。こんなの他では見られませんね。
プロの技を堪能出来ますよ!!
皆様に是非お勧めいたします💕💕💕
桜🌸のアイスもジェラート🍨みたいに濃厚でした。(山の上ホテルティータイムに続きます)