東京ビッグサイトのホテルレストランショーの試食付きイベントに参加。
社長のピコ太郎話から掴みはオッケーでグイグイ引き寄せられる内容だった。
テーマはナチュラルフーズ。
地球に優しく、健康にも良い食べ物。
だが、さらに深い内容有り。
このテーマは
2020年東京オリンピック向けて更に増えるであろう海外のお客様対応のありかたについて。
予測では4千万の海外のお客様が東京に訪れる。
オーガニック、ヴィーガン、RAWフーズ(48°c以下の生食)、グルテンフリー、Non GMO。
上記の内容は日本では海外セレブや美容や健康に興味がある人のみの代物とまだまだ思われている。
美味しくない?違和感あり?な内容?
と私もあまり関心がなかった。
私が知ってる有名どころはテニスプレイヤーのジョコビッチぐらい。
今日のイベントでそんな偏見は吹っ飛んだ。
これぞおもてなしの国、今から急いで取り組まないと間に合わない内容。
何故ならば海外から4千万ものお客様がいらっしゃっるのだから。
グルテンフリー、ヴィーガンのお客様が食べらる物、場所がなかったらどうするの〜!!
と言うこと。
海外のお客様のニーズに対応する知識と共通理解が必要なのだ。
今日のイベントは錚々たる顔ぶれ。ホテルシェフ、イタリアンシェフ、ヴィーガンの第一人者!内容もさる事ながら味も最高に美味しかった。
先見の明。
紅茶を飲みながら、こちらのテーマについて学ぶ会を設ける予定。
何より知ることが大切💕
刺激的で感謝の一日だった✨🇬🇧