13,09,2016
今日は銀座のノリタケでお友達のTeaセミナーが開催された。詳しくはハーブ講座。
最初、ノリタケの歴史についてのお話。
一番の注目は、1931年発売のCYRIL(シリル)というデザイン。
🇬🇧イギリスの女性デザイナーのCYRIL LEIGH(シリル リー)にノリタケが社運をかけてお願いしたデザイナーなのだ。
イギリスでは貴族が中国や日本の文化を愛する
東洋趣味という文化があった。イギリスに行くとお城や貴族の館で沢山の中国や日本の陶器を目にする。ステイタスシンボルだった。
しかし、今度は逆に日本の陶器会社がイギリス人デザイナーを起用した事が面白い。
不思議な相互関係。
お友達のセミナーがきっかけで、ノリタケがイギリスと深くかかわっていた事を知れて嬉しかった。
シリル•リー🇬🇧どんな女性だったのだろう。
イギリスの女性デザイナー。とても興味が湧いてきている。
たしか、これもノリタケ。
1931年のシリルを探してみようと思う。