ライフオーガナイズ的診断結果によると、
私は「なんちゃってきれい好き系」に属するのです。
前にも書きましたがもう一回書くと、
傾向は、
部屋を片付けようとする意識が一番高いのがこのタイプです。
でもものが出ていると思わず引き出しや戸棚の中に入れてしまう習慣があるために、
一見きれいに見えるのですが、
引き出しの中はぐちゃぐちゃの場合も。
深く考えずにアクションを起こしてしまいがちで、
使いたいものがすぐに出てこないことが多いタイプです、
とありました。
それで、引き出しをオーガナイズしていっているのですが、
もう、
引き出しの中には、セロテープ、電池、ペン類などの文具、小銭、絆創膏、
写真(焼き増ししてもらったものなど数枚ずつ)が必ずと言っていいほど入っているのです
ここにも、ここにも・・・という感じです
私への対策は、
使用頻度に合わせて定位置を決めること。
それを維持するために、ラベリングやセット置き(一緒に使うものをまとめる。
たとえば、手紙を書くためのレターセット、筆記用具、辞書、切手、住所録をひとまとめ)をするなどの工夫も必要です。
ということでしたので、セット置きを頑張っています。
文具は文具、レターセットはレターセット、のように、
カテゴリー別にしています。
いい感じです
また見せる収納もインテリアのひとつとして取り入れてみては?
という部分、なるほどなーと思いました。
今まで、見せる収納はなるべくしないようにって思っていたので。
なんかしちゃいけないっていうか、
スッキリ見せなきゃ、みたいな。
というのは、モンキッキーの奥様、山川えりかさん(漢字忘れた)が、
家事が大好きで、物が出ていない、
モデルルームのよう、と話をしていて、
えりかさんが
「物が出ているのがダメなんです・・・・」
と言っていたので、
そっか、素敵女子とは
そういうものなのか、と変に真に受け、
物が出ているとすぐしまう(とりあえず隠す?)癖がついてしまったように
思いました。
でも、ライフオーガナイザーの本を3冊読んだりもして、
見せる収納についても学ぶことができ、
とっても勉強になりました。
でも、見せる収納は、センスも必要な気がして、
見せない収納のほうが私向けかも?
掃除が楽だし。
でも、素敵なカゴとか、こだわりの
素敵なものなら見せる収納もいいかもしれないですよねー
オーガナイズ、洋服は、
ハンガーに吊るす派でいいんだ~とか思えました。
ライフオーガナイズ面白いです