伊藤りょうこさんが私とのプチオーガナイズレッスンについて、
ブログ&HPに書いてくださいましたドキドキ




良かったらぜひご覧くださいねラブラブ



そして、伊藤りょうこさんからメールをいただきまして、
重大なミスをおかしたと・・・・。


なんだろう??

とドキドキしましたが、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インプット、アウトプット共に左脳は正しいのですが、、その傾向とは・・

「直感で、芸術的」とお伝えしましたが、それは右右の方で
左左の方は思索の人、言葉や文章で論理的に理解し理論的に表現する傾向、、これが正解でした


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



間違ったことをお伝えしたこと、お許しくださいと書かれていました。

そんな、そんな、

大丈夫ですよ~ラブラブ

逆に印象に残りましたよドキドキ

私は左脳タイプなのですねー。
論理的とか理論的とか、なんだか賢そうなイメージ(笑)

実際はぐちゃぐちゃですあせる

でも、片付けの脳、人それぞれ、傾向っていうものがあるんですねー。

だから、誰かの真似をしてもなかなかうまくいかなかったりするわけなんですね。

私は松居一代さんの本のとおりにしたことがありますが、
自分のライフスタイル(長男が赤ちゃんだった時代)にはまったく不向きでした。

でも、やってみたからこそわかるってありますよねー。
経験、体験、めっちゃ大事です。

わたし流がホント、大事なんだなーって。

もうほんと、めざせ落合監督!!って感じ!?


今回、お片づけを習ってみて、
先生につくことの偉大さを実感しました。

独学には限界がある。
もちろん、独学でも出来る人はたくさんいます。
塾に行かなくても東大に受かる人は受かる。


しかし、

私の場合は、塾に行かないとダメな人なんだなーと思いました。
(塾に行かないと勉強しないタイプあせる
家にいるとすぐにだらけてしまうのです汗
なので、図書館行って勉強せざるをえない状態に自分を持っていく。

ジムとかもそうかもしれませんね。

家でなんかマシーン買ったほうが安いし、いつでも出来るじゃん?
って思うけど、結局、放置してやらない。


だから、子供に片づけしなさい!っていってもなかなかやらなかったりするんだーって思いました。
一緒にお片づけしようっかラブラブ
と親がリードして、ここにはこれを置こうね、とか付き合ってあげることが大事なんだなーと思いました。
つい、付き合ってあげるのが面倒くさくて、
お片づけして、と口で言うだけになってしまっていたけど。

甲子園だって、監督がきちんと指導すればこそ、だもんね。
いくら優秀なプレイヤーがいるチームでも監督がいなかったら、甲子園行けないかもしれない。


お片づけプライベートコーチみたいなのすごい必要だわ!!

だって、人それぞれ、収納スペースも、家族の人数も、
持っているものの数も違うんだもん!!

片付けって出来て当たり前って感じだけど、
片づけするけど、上手ではない、っていうことになるし。

特に女性の場合、
片付けできて当然、な風潮があると思います。


片付けできない女→サイテ~。嫁のもらい手ないんじゃないの?的世間の冷たい目線
片付けできない男→まあ、よくいるよね~。普通普通。良い奥さんもらいな~。

みたいなさー。





美しい女性の部屋が汚部屋だったら、
100年の恋も冷める・・・、

みたいな。


私も今まで、収納、お片づけ関係の本、雑誌の特集いっぱい見てきたけど、
参考にはなるけど、微妙だったわー。
だって、うちはその家じゃないしね汗


私、転勤で次どこに行くのかまったくわからないから、
荷物の選別、すっごく難しいの。

たとえば、北海道に行くのと、東京に行くのと、
旅行だってもって行くもの違うでしょ??

田舎に行く服と、銀座に行く服だって、違うしさー。

だから選別するたびにいろいろなストレスを感じていたのです。
そのストレスを感じるのが嫌で、片付けたくなかったんです。

でも、
今回の片付けのポイントは、次は東京転勤!って勝手に想定してみることにしました。

理由は、東京は日本でたぶん、一番家賃が高いから、
そんなに広い家には住めないから、
そうなったときに困らないようになるべくコンパクトにしておく、です。

今と同じ家賃で必ず、狭くなるでしょ?
そのとき慌てて、ものを処分していくのはとても大変だから(ひとつきまえにいきなり言われるから)。

いつでも広い家、広い収納スペースがあるなら、別に無理して
減らしたりする必要はないと思うんだけどね。


まあ、こんな感じで、人それぞれ、
おかれている状況もまちまちだから、
プライベートレッスンは必要だなーと思いました。

悩みはいろいろだもんねー。


自分で実践して、わからないところは先生に聞けたりアドバイスもらえるのは
とってもいいねドキドキ


ライフオーガナイザーって素敵~ラブラブ!


なんか、私、今、花嫁修行中って感じ~音譜






つづく・・・・。