明日でやっと6連勤も終わります。

長かったなぁ~

でも最初にそやったときよりも充実してたし、

早かった気もします。


書いている詩について、

もう一人から「興味を持ったので詩を書いてみませんか?」

とお誘いがありました。

書いてみようかなとも思います。

その人の曲は90年代ポップって感じの曲でした。

まだ具体的に曲を渡されたわけではないけど。


でも問題は、メロディー先行の詩づけをしたことがないってことです。

曲を聴いて詩を書くことはあるけど・・

できるかな。替え歌でも作ってみたらイメージわくかな。


前の人は詩先行で作ってくれるみたいなので、

自分じゃないほかの人が感じるうちの文字を知るいい機会だと思っています。


そうやって自分だけでは足りなかった、

文字+音を表現できるようになっていきたいです。

いつかは自分でできたらいいなぁと思います。

そうなってもたくさんの方の協力が必要です。

だから一歩ふみだすためのステップを今ふみだします。


やりたいことやらずに、できることをやらずに

それでも音楽に携わっていたいとか、

音楽に携わっていたとかゆえたもんじゃないです。


今できることをやります。

またアドバイスとかもらえたらうれしいです。