大人の飲み会の次の日、ミニーちゃんと浅草へ出掛けました。
ミニーちゃんいわく、
恵方巻き(ミニーはけいほうまきと言って、前日の大人の飲み会で3人くらいにえほうまきと突っ込まれてました)におまけに付いてきた方位磁針で確認したら、家の玄関が北東向きだったの。鬼門なの。
妹に相談したら、浅草寺に観音経写経を納めたらいいという話なんだけど、一緒に行かない?
行く、行く!私、行ったことないもの。それにそういうの好き。
出かける前に、みかちゃんが顔見せに来てくれました。
昨日は手違いで会えなかったから。
元気だった~?
勉強や教育問題や○ムタクの坂のぼりの話で盛り上がりました。
駅まで歩く途中、「合格した小学生とその保護者」という組み合わせと何組かすれ違いました。
説明会の日だったのね、いろんな学校の。
元気でね~
駅でお別れしました。またいつか会いましょうね。
浅草までの乗車券買いながら思わずつぶやきます。「東京の地下鉄って安い~」こんなに乗るのに200円でおつりがくる」
浅草に着くと、「おお!何だか親しみやすい雰囲気」「あっ!山門だ、写真どおりだー」
すっかり観光客(おのぼりさん)してました。
カブ子ちゃんも来てくれるそうなので、先に社務所でその「観音経写経」ってのを手に入れましょう。
歩きながら、ミニーの子供時代の話を聞きました。「ふむふむ」
「観音経写経」を買ったら、「写経するのにサインペンなんてもってのほか。硯で墨をするところから、写経は始まるのです」とのことでした。「なるほど、なるほど」「硯も墨もないー」「子供がいる家には書道セットあるよ」「妹に聞いてみよう」
と言っているうちに、カブ子ちゃん到着。
え~!自転車で来れるの?なんか、すっごくうらやましい。
一緒にお参りをして、おみくじを引きました。
吉でした。

でも、詳しく見ると…

うーん、何だか、一人で遊びに来たこと責められているような…
はい…悔い改めます。
カブ子ちゃんに、ここの人形焼きが一番おいしいと言われ、
「え~、でもこれ持ってライヴは行けな~い」
「持って帰っておいてあげるから」とミニー。
「ありがとう~」
お昼は、かき揚げ丼。
値段どおりのボリュームでした。でも3人とも完食。
時間あるから、カブ子ちゃんが教えてくれた○波○太郎さんの通った喫茶店に寄ってみたけれど、満員であきらめました。まさにガイドつきツァーでしたよ(笑)
カブ子ちゃんはおしごとへ。
私とミニーは神保町へ。
古本屋さんでも見ながら、カロリーを消費しましょう。
ミニーが○石全集を発見。「欲しいなー、でも金持ちになってから」
えらい!自分を律するミニー。
「全集にしか含まれていない作品もあるんだよ」と、ミニー。
「へー、知らなかった」
あ、見っけ!105円のワゴンで『ばった』ゲット。帰りの新幹線で読もう。
と言ってる間に、金の玉ねぎが見えてきました。
じゃあミニーちゃん、行って来るねー
ミニーちゃんいわく、
恵方巻き(ミニーはけいほうまきと言って、前日の大人の飲み会で3人くらいにえほうまきと突っ込まれてました)におまけに付いてきた方位磁針で確認したら、家の玄関が北東向きだったの。鬼門なの。
妹に相談したら、浅草寺に観音経写経を納めたらいいという話なんだけど、一緒に行かない?
行く、行く!私、行ったことないもの。それにそういうの好き。
出かける前に、みかちゃんが顔見せに来てくれました。
昨日は手違いで会えなかったから。
元気だった~?
勉強や教育問題や○ムタクの坂のぼりの話で盛り上がりました。
駅まで歩く途中、「合格した小学生とその保護者」という組み合わせと何組かすれ違いました。
説明会の日だったのね、いろんな学校の。
元気でね~
駅でお別れしました。またいつか会いましょうね。
浅草までの乗車券買いながら思わずつぶやきます。「東京の地下鉄って安い~」こんなに乗るのに200円でおつりがくる」
浅草に着くと、「おお!何だか親しみやすい雰囲気」「あっ!山門だ、写真どおりだー」
すっかり観光客(おのぼりさん)してました。
カブ子ちゃんも来てくれるそうなので、先に社務所でその「観音経写経」ってのを手に入れましょう。
歩きながら、ミニーの子供時代の話を聞きました。「ふむふむ」
「観音経写経」を買ったら、「写経するのにサインペンなんてもってのほか。硯で墨をするところから、写経は始まるのです」とのことでした。「なるほど、なるほど」「硯も墨もないー」「子供がいる家には書道セットあるよ」「妹に聞いてみよう」
と言っているうちに、カブ子ちゃん到着。
え~!自転車で来れるの?なんか、すっごくうらやましい。
一緒にお参りをして、おみくじを引きました。
吉でした。

でも、詳しく見ると…

うーん、何だか、一人で遊びに来たこと責められているような…
はい…悔い改めます。
カブ子ちゃんに、ここの人形焼きが一番おいしいと言われ、
「え~、でもこれ持ってライヴは行けな~い」
「持って帰っておいてあげるから」とミニー。
「ありがとう~」
お昼は、かき揚げ丼。
値段どおりのボリュームでした。でも3人とも完食。
時間あるから、カブ子ちゃんが教えてくれた○波○太郎さんの通った喫茶店に寄ってみたけれど、満員であきらめました。まさにガイドつきツァーでしたよ(笑)
カブ子ちゃんはおしごとへ。
私とミニーは神保町へ。
古本屋さんでも見ながら、カロリーを消費しましょう。
ミニーが○石全集を発見。「欲しいなー、でも金持ちになってから」
えらい!自分を律するミニー。
「全集にしか含まれていない作品もあるんだよ」と、ミニー。
「へー、知らなかった」
あ、見っけ!105円のワゴンで『ばった』ゲット。帰りの新幹線で読もう。
と言ってる間に、金の玉ねぎが見えてきました。
じゃあミニーちゃん、行って来るねー