優しい悪魔のひそそかちゃん、満一歳のお誕生おめでとうございます。
青グリンからもお祝いをさせて下さい。
♪もしも、あの日あなたに会わなけれっばー ふふふふふんふん
このワタシはどんな女の子になっていたでしょ
足にまめをこさえて町から町
ゆくあてもないのにナミダで
歩いていたでしょ
ああ、朝丘めぐみでしゅ。若い人は知らない歌でスンマセン。
もうそんな感じでした。お兄様の怒涛の新聞小説連載が終わり、すっかり
ブログ遊びにはまっていた私は、お兄様のところで知り合った皆さんと、も
うあんな連帯感で遊ぶことはなくなるのかなーと、
淋しいキモチでいたのです。
しかし、今はお星様になった恭子さま(姐さーん!ねえええーさーーん!)
がブログを立ち上げ、次の日には貴女がブログを立ち上げました。
あれが一年前だったんですね。
でも、もっとずっと昔からのともだちみたいな気がします。
不思議なくらいそんな気がします。
また、この界隈に集う人が、本当に気のよい人ばかりで、居心地が快くて、
私はさらにブログの世界にずっぽりハマってしまったのでした。
お誕生記念に、常日頃思っていることを書きましゅ。
ひそそかちゃんはいつも公平で、人にやさしいね。
人の悪意を熔かす、熔鉱炉のような心を持っていましゅ。ブオー。
賢くて、気がまわるから、人の事を気遣ってばかりいるね。
あるたったひとつの言葉が、私の背中をさすってくれたことを、ずっと感謝してましゅ。
(多分「なんの事よ?いつの事よ?」と自覚ナイんじゃないかと思いますが)
元気いいのがわざわいして、なにかあると走り回ってばかりいるね。
有能で、何でもやれてしまうひそそかちゃんでしゅ。
底抜けに気が良くて、時々ドジなひそそかちゃん。
カッパは一生懸命な悪魔が大好きでしゅ。
カッパはいつも尊敬してるのでしゅ。ほんまなのでしゅ。
一歳記念やから、たまには良い事をしようね。
よし、正月に妹さんのお宅でイケバナしてえらい喜ばれましたので、
菜の花とネギとニラとにんにくのイケバナしました!
え、くさいからヤ?
うそー!ほんまは菜の花をこうしましたよ。
菜の花越しに窓を開けてみようね。
ふふふ。第一回のところを開いてみた!
ではね。これからも窓から風を運んでね。カッパより愛を込めて!