新沙・カロスキル近くにあるアグチムの名店「元祖・釜山アグ」 | SEOUL ADDICT

SEOUL ADDICT

デザイナー×革職人コラボ!最新デザイン靴のオンラインショップ・SEOUL ADDICTの店長ブログ。

韓国グルメ・コスメ・ファッション情報を随時アップしています。

ロンドンに住んでいたころ、韓国人の友人が毎日のように叫んでいた言葉


それが


「アグチムくいてー(ノ◇≦。)」


であります。


当時私はアグチムを知らなかったので、


「アグチムとは何ぞや?」


という感じだったのですが、


当時は留学したてで私も友人も「アンコウ」という英単語が出てこずw

(goosefishとかanglerfishと言うらしい)


まったく未知の食べ物だったのであります。


そのうちそれがアンコウ料理だと発覚。


それ以来、気になっていたのですが・・・


前回の出張時に7年越しの夢が叶い、ついにご対面アップ


ロンドン留学時代の友人が、新沙にあるという名店に連れて行ってくれたんですラブラブ


新沙といえばカンジャンケジャンで有名ですが、その一角にもアンコウ料理店がひしめいています。


た・だ・し

今回ご紹介する店は、微妙にその界隈の店ではございません。


駅からすぐで、カロスキルにも行きやすい場所にありました。しかも突然1件ぽつんと。


その名も(!?)


「釜山アグ」


SEOUL ADDICT 

黄色い看板が目印です。


席についたとたん、有無をいわさずアグチム登場です。


SEOUL ADDICT 

どどーん。

小さい握り飯に刻みのりがまぶしてある具なしキムパブもどきと一緒に。

アグチムって鍋かなんかだと思ってたんですが、

よくよく考えるとチムって煮込みですよね。


アンコウなのに脂っこくなくて、思ったより食べやすかったです。

コラーゲン!って感じのプリプリの触感とシャキシャキしたモヤシのハーモニー。


しかもなぜかわさび醤油をつけて食べるので、微妙にさっぱり感が。

(つけなくてもOKみたいです。)


フグ料理の店でもそうなんですが、韓国人はコチュジャン味+わさび醤油好きですねー。


たしかに、何とも言えないハーモニーなんですが、

何か双方向から違う辛さがやってきて、たまにすごいことになります(^▽^;)


3分の1ぐらい残したところで、お約束のポックンパブをオーダーします。


すると・・・


SEOUL ADDICT 

これまた海苔まみれのポックンパブがやってきます(^▽^;)


従来のポックンパブと違って炒めるというより和える感じなので、少し水気がありますが

それもアグチムエキスなのでまた良し。


ちなみに予約もできないし、19時過ぎると混んでて入れない!とのことだったので、

私たちは18時に入店し、無事待たずに入れました。


でもやっぱり18時半ぐらいにはほぼ埋まってて、19時には満席に(;´▽`A``


さすが地元情報は使える音譜


というわけで、我々は19時過ぎにはさくっと食べ終えて、当然のごとくカロスキルへと繰り出したのは言うまでもありません。


そこでグンちゃん事件が発生するのでありますが…この話はまた次回に。(コチラの記事へ


【店舗情報】

「元祖釜山アグ」

住所:ソウル特別市 江南区 論峴洞 16-1

     서울특별시 강남구 논현동 16-1

電話番号:02-546-9947

営業時間 :10:30~翌7:00

地図:http://map.konest.com/dforum/6912




Biker Starlet(バイカースターレット)Rookie bud(ルーキーバッド)など韓国直輸入バッグ・シューズセレクトショップ SEOUL ADDICT
http://www.seouladdict.com/


ランキングに参加しています!ぽちっとして頂けると励みになります!

にほんブログ村 美容ブログ 韓国オルチャン・韓国美容へ