モンスターエッグアイランドはCROOZのスマートフォン向けのアプリゲームです。
ソーシャルゲームをよくやっている人の大部分が感じると思いますが、
ゲームシステムはパズドラによく似ています。

ただ、攻撃時のパズルの操作やルールは異なります。
攻撃する時のパズルは女性に人気のジュエルマニアやキャンディークラッシュの様に、
1ターンにつき1マスだけ動かすことができます。
色は属性を表わし、同じ色のタマゴを3つ以上消すことによって攻撃します。
そして、1回の操作で2色以上のタマゴを消すと、チェインになって攻撃力が上がります。

4つ以上同じ色のタマゴを消すと、ボムができて、
そのボムを消すと広範囲のタマゴを一気に消すことができ、
敵に大ダメージを与えることができます。

通常ステージでボムを大量に作り、
ボスが出てきたら一気にボムを消して倒すと爽快感があります。
ちょっとやっただけだと、パズルが単調すぎないかと思いますが、
ボムをなるべく消さないようにたくさん最後まで取っておくのは、
けっこう頭を使います。
特に特殊なレインボーボムやエリアボムを作れた時は嬉しいです。

男性は純粋なパズルゲームをやる人が少ないので、
このパズルシステムは初めてやる人も多いかもしれません。

他のアプリゲームよりも映像のクオリティーが高く、
パズルもシンプルながらハマりやすいゲームです。



モンスターエッグアイランド攻略図鑑