昨日はArkでライブでございました。




関西からは

センチラ
室井大介
西脇庸介

3人で岡山へと向かいましたよ。


道中、最初は音楽のこととかめっちゃ熱く語ってましたが、

気がつけば、くだらない話に脱線して大爆笑してました(笑)
ツアーっていいよね^ ^





さて、何気に5ヶ月ぶりのArk

扉を開けてみると

内装とか様変わりしてるし、

音もさらにクリアになってるし

どんどんグレードアップしてますね!


そして、何より
しずかさんが元気にArkに戻ってこられたのが
感無量でした。


僕が歌い始めて間もない頃
今以上に右も左もわからない頃から
マスターと共に、僕のことを支えてくれた方です。

これからもお元気で、よろしくお願いします。





センチラはトリで出演させていただきました。


セットリスト
1.月が満ちる
2.インソムニア
3.シロツメクサ
4.birthday
5.蝉時雨越えて
En.Sakura girl


アンコールまでいただいちゃって!
嬉しい^ ^




あ、一反もめんとかコックさんとか言われてますが
白シャツしばらく着ますよ(笑)





久しぶりにお会いできた、
お客様
ミュージシャン


なんか本当に良い夜だった。





愛のある場所には


愛のある音が溢れて

愛のある人が集まって


心いっぱいになった夜でした。





また来月Arkに来ます!


7/28(土)

にまた

センチラ
室井大介
西脇庸介

3人揃って歌いにいきます^ ^


またお会いしましょうね!




さて、
今週金曜日は
LIVE st. ART

こちらも
愛のある場所で
愛が溢れる人が集まる夜です。

是非聴きに来てください!

6/8(金)

「民名センチラLIVE st. ART

@京都シルバーウイングス

http://www.limekoubou.com

Op19:00

St19:30

2000円(1D別) 

w/杉本民名,キリンイヌ,小松哲也

21:30~出演



6月になりました。


センチラの得意な(?)むしろ苦手な(?)

雨のシーズンです。





せめて雨が楽しみになるようにと、

雨の歌も書きましたし

ライブも頑張っていきますよ。





と言いながらも、

実はライブは3本だけ!





つまり、6月はレコーディングをしっかり進める予定です。



11/23のワンマンライブまで遠いようで、

きっとあっという間ですから!




あ、皆さん


11/23(祝金)は予定空けておいてね!

センチラのすべてをお届けしますから!






〜6月のライブ〜

6/2(土)

@岡山 Live Stage Ark

http://livestageark.web.fc2.com

Op17:30

St18:00

2000円(1D付)

w/室井大介,西脇庸介,強一,HS-steps,白兎,DJしゅうじ

21:30頃出演



6/8(金)

「民名センチラLIVE st. ART

@京都シルバーウイングス

http://www.limekoubou.com

Op19:00

St19:30

2000円(1D別) 

w/杉本民名,キリンイヌ,小松哲也

21:30~出演



6/27(水)

@京橋セブンデイズ

http://osaka7days.com

Open18:00

Start19:00

2300円(1D別)

w/YOUfromおかん),川口裕,たせやん,山口元親

19:35~出演


お待たせしました。








焦らして







焦らして






焦らして







すみません。





























重大発表します!










今年は







昨年に続き







完全セルフプロデュースで






新作をリリースする予定でして







今回はミニアルバムを製作しております。









その







レコ発ライブが決定しました。





今回は






なんと






ワンマンライブです。






…ワンマンライブって






何年ぶりでしょう?




調べてみると、
大阪ではなんと5年ぶりです!




当日台風が関西エリアを直撃し、お客様の半分近くが参加できなくなったのはいい思い出





そしてちょっとトラウマ(笑)





それゆえワンマンライブ

怖くなってなかなか開催できずにいました。





だけど、あれから途切れることなく音楽を続けてきて、続けてこられて




僕ができることって何だろう?
ってずっと考えて




辿りついた答えは




愛をこめて音楽を皆さんに届けること




でした。





それしかないな。と





やっぱり人のために音楽を本気でやりたいんです。







だからレコ発ライブは
ワンマンライブで





うまく言えませんが最初から最後まで自分の思いを伝えたいんです。




自分の思い描いた音楽を
思い描いたカタチで皆さまにお届けしたいです。


だから

今回は
僕一人ではなく


ピアノ
パーカッション

のアディショナルミュージシャンを迎えて

3ピースのアコースティックバンド編成です。




もちろん弾き語りもしますが!





肝心な日程と会場ですが




11/23(祝金)

心斎橋 歌う魚

にて開催します!



はい。
まだ半年先です(笑)



ですから、
11/23の夜は是非ご予定を空けておいてください。
そして、歌う魚におこしください!




当日リリースのミニアルバムもお楽しみに!




よろしくお願いいたします!









5/11はLIVE st. ART vol. 31でした!






KEN×KENさん

東京より阿部浩二くん



を迎えての5月の夜。






素敵な夜でした。






KEN×KENさん
トップバッターながら
とんでもないグルーブ感
※トリでもいいくらい!




阿部浩二くん
シンガーソングライターの奥の奥の部分まで歌ってくれるソウル
僕も一人の歌うたい。
メッセージに刺さるものがあったなぁ。



圧巻のActでした。





僕はというと
新曲やらピアノやら頑張ってお届けしました。



セットリスト
1.月が満ちる
2.インソムニア
3.シロツメクサ
4.birthday(ピアノ弾き語り)
5.深海より愛をこめて



実は体調崩し気味の中挑みました。
でも1ミリも手を抜きたくなくて、
絶対にそれだけは嫌で
とにかく歌う直前までケアしてから歌いました。
歌い終えた後は、本当に全部出し切った心境です。
こんな気持ちを感じられるなんて、
音楽やってて良かったって思いました。




トリは
民名さん
給水塔のカラスのくだりはレアでしたね(笑)



最後に
はじまりをお届け。



いい夜だったなぁ。



次回は
6/8(金)です!
梅雨入りしてるだろうから
雨の歌を歌おうかな^ ^




そして






そして






重大発表に続く。。。

いやはや





長く険しい道だった。











何のこと?








そう






それは







ダイエットのことであります。








本日は○年ぶりのアー写撮影でございました。








まあ隠す必要はありません。





4年ぶりです(笑)





4年間もの間、例の黄色いカーディガンのアー写で


たくさんの人を騙してきました(笑)




現在の自分の姿にアップデートすべく




4年ぶりのアー写撮影に挑みました!





そのために
ダイエットを頑張ってきたと言っても過言ではありません。







きちんと白シャツの似合う体型に仕上げ
(一反もめん説がありますが、それは置いといて)






さらに、
おそらく人生史上最もスタイリッシュな感じの髪型にカットしてもらい、


さらにスタイリング方法まで教えてもらい





当日を迎えました!






なんと
早朝5時からの撮影開始でした!
(1時に就寝したので絶対起きられないと思ってました→起きられました!)






しかし、眠かった…






油断すると、こういう顔とか


こういう顔になるんです




そしてまさに
薄手のシャツじゃまだ少し寒い
感じだったんですが



たくさん撮っていただきました。




ギターも持っちゃったりして
(最近なかなかステージに登場しない
Fairyギター  作曲で大活躍中!どういうわけか音が爆鳴りになってきたのでLIVE st. ARTあたりで使おうかしら)




少し日が昇ってきました







これ以上の写真はもう出ないのではないかというくらいたくさん撮っていただきました。



そろそろ終わりにしようかなー
と思っていたのですが





何となく思いつきで近所の公園へ
移動



シロツメクサのジャケ写
これが良かったのでは??!




そして、


さらに移動してまた別の公園へ




そこで
奇跡のアングルで
生命力溢れるショットが!





素晴らしい写真がたくさん撮れました。





それもこれも、
早朝から撮影してくださったヒカルさんのおかげであります。
本当にありがとうございます。


おそらくヒカルさんの方が寒く、眠かったでしょう…
本当に感謝です!






フライヤーなども近々、
新デザインのものにリニューアルしていきたいと思います^ ^




皆さまお楽しみに!!