最終日は
でごさいました。
我が故郷
松山
でごさいました。
しまなみ海道で
四国へと渡り
道中、
腹がへって腹がへって
たまらなかったのですが
ギリギリまで我慢して
来島のサービスエリアへ
この組み合わせで不味いわけがないでしょう!
一応言っておきますが、このあとアイスクリームを食べました。
そしてあっという間に松山に到着。
道後温泉に入らないわけにはいかんということで
本館へ
僕は約25年ぶりくらいに入ったんですが、
いかんせん
湯が熱い!!
そういえばそうだったなぁと
25年前の記憶が蘇る…
せっかく入ったのに、
二人揃ってすぐに撤退(笑)
多分5分くらいしか浸かってない(笑)
その後、温泉街を歩いたのですが
商事さんはひたすら
ビール飲みたい〜ビール飲みたい〜
とボヤいておりました。
それからしばらくすると、
びっくりするくらいの疲労感が二人に押し寄せました。
温泉でスイッチオフになってしまったでしょうか?
最終日なんだからやり切らなければと
なんとかスイッチを入れなおし、
会場の
松山カラフルへ
こちらも久しぶりの出演でした。
リハから天井が高くて開放感が素晴らしい!
そして本番へ
家族、友人、恩師含む僕の仲間が駆けつけてくれました
商事さんは会場を巻き込みながら、
魅きこみながら
独自のワールドを展開し、
素晴らし過ぎるバトンを僕に渡してくれました。
実はちょっと緊張してたんだよね(笑)
地元ってなると、ちょいと緊張です。
しかし、
それと同時に
地元には地元にしかない安心感もあるのです。
上手く言えませんが、
街の空気感であったり、
方言であったり、
18年間過ごした松山にはあるんですよね、
僕にとってのルーツと呼べる特別なものが。
松山で歌えたこと、
聞いてもらえたこと、
そして、商事さんと一緒に来られたこと
感動を噛み締めながら歌いました。
ツアーの締めくくりにふさわしい夜でした。
皆様ありがとうございました。
最後に商事さんとパシャリ
次回はもう一泊したいですね^ ^
中ショーセンチラの「続・瀬戸内ソングスの旅」
あまりに濃過ぎるツアー
無事に終了しました。
全3日間
僕らに関わってくださったすべての皆様、
本当にありがとうございました。
色んな会場で約束(?)しちゃったので
秋〜冬あたりで
中ショーセンチラの
「続続・瀬戸内ソングスの旅」
やりたいなぁ。
予定は未定ですが(笑)
その時にはきっと二人とも新作CDを携えて会場にお邪魔するはずです。
(予定は未定ですが)
また皆様にお会いできることを楽しみにしながら、ライブにレコーディングに励んでいきたいと思います!
これからも
Sentimental Lionを
中川商事を
そして、「瀬戸内ソングスの旅」を
応援よろしくお願いいたします!