皆さんこんばんは

悪い癖が出るとこでした汗

書くことが溜まってしまったので一気に行きます爆笑

まずうちの中3たちから卒業の報告が入りました照れ
あんなに小さかったのに…抱っことかしてたのに…
早いものです笑い泣き
{A4DE523F-A0EA-4FC9-9B79-17D97528D3F9}

{8E21DC4C-533F-46F1-9306-9D1759136E04}

4月からは二人とも高校生!
高体連の舞台で活躍してくれることを楽しみにしてますニヤリ

12日(日)は仙武会さん主催の練習試合でした!
デビューの子もいて慣れない環境に緊張してましたが一生懸命やってました!
{020E089F-D27B-40A2-B09D-C550B10E00F7}

{1826BB28-C6B3-413F-AD53-B8264B7CB7C5}

{EB43885B-89E3-44F8-AC0D-EEA0960EE32C}

{570AE448-0291-4451-BD6D-3A5F93458603}

木曜の稽古には平日にも関わらず鷲龍道場さんから出稽古に来てくれました!
片道2時間半かかったそうですびっくり
ありがとうございました照れ
またいつでも遊びにきてください
{77B2C127-BADF-4FAB-B4A3-3D922AD5F3EE}

金曜日は日本一セレブな道場「皆思道場」さんに出稽古に行かせていただきました!!
{702DAEA1-0766-4315-A2D8-E228BAF18996}

レベルが高いのはもちろんの事緊張感のある雰囲気の中で練習してました照れ
うちの子達にとっても大変良い経験をさせていただきました爆笑
加藤先生、滝川先生、遠山先生、石塚先生!
ありがとうございましたおねがい
{D075B0D5-481B-4DFD-8DC9-5B7C9A8480C0}

{4FC5D6BC-EEA5-4403-9097-2D091B265B1F}


{0C7DFD27-7346-4632-8FFF-28AAC24FAE30}

最後に昨日は東葛大会に参加しました!

年度最後の大会ということで今の学年で出場するのは最後になります!
中学三年生は「統道会」を背負って大会に出るのは最後になるでしょう…
普段は勝ちにこだわれという話をしますが正直中3はいい思い出になってくれたらいいなという思いが強いです照れ

開会式でナオの模範(?)演武
{12CA0360-3CF0-4DF9-A794-6E4DF11B14C5}


小3コンビ
仲がいいのか悪いのか…この二人が一緒にいると大体喧嘩が始まります笑
{A24B347D-B506-4011-87A1-A60D675498BD}

{F43646B2-6171-41B2-9F95-48B06F8AAE65}

{88CDB99D-159F-44F2-A491-17D5E985D12F}