君何しに来たの?(youは何しに) | ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/

大学にはパソコンの授業が必修であった。

ナレッジスクエア(パソコン室)でshowdownをやろうとして爆音でbgmが流れてしまったことのある私だが、機械は苦手である。高校の情報のテストは確か0点か赤点のどっちかだった気がする。中学はパソコン部所属だがサボっていた。

※ナレッジスクエアbgm爆音事件に並ぶ白山での事故がインドカレーひっくり返し浴び事件。

操作系も苦手だが、特に苦手なのがアルゴリズムや関数。

そんな私も働かないためには在学しなければならないし、実家の財政的に留年はできない。バイトもやりたくないのでしてなかった。

それ故に2つある内のパソコンの授業のうち、2単位出るため1つで終わる方を選択して履修した。

※実は履修という作業が単位を取る上では1番重要なので寝ながらでもパソコンで履修期間中に履修しなければならない。(当時はスマホ履修登録は不推奨)

履修がはじまるとしんどかった。どんどんどんどん課題が投下されて、課題配布は2週間に1回。配布しない回は行かなくても良いのが幸いか。提出は確か指定されたファイル名と拡張子で提出。

臥薪嘗胆な日々を送る中、ある日私はパソコンが苦手なのでわからないところはティーチャーに聞くという苦渋の選択をした。

(ティーチャーと面識ができるのはたまに宇宙人がいるので諸刃の剣である。)

「テキスト出して。」

と言われたのだがテキストを持って来てなかった。

すると

「君何しに来たの?」と言われた。


その時虚をつかれた思いがした。






※随分昔の話なのでもしかしたら創作入ってるかも。

この後、テキストすら買わなくなった。