しばらく更新できませんでした。体調悪過ぎて😅
寝たきり、体調悪いのが続き、ロクに食べれないし、で、病院に相談の電話したりして、で、やっと、一昨日、タクシー🚕で病院へ行き、教授診察。
色々検査で調べて頂いて、、、初めて会う教授の前で、動揺して泣いちゃいました
が、、、😅

結局、昨日、緊急入院する事になり、早速、抗ガン剤治療が始まりました。
分かったことは、
①2月頭から、たったの1ヶ月で、急激に肝臓の値が悪くなってきていて、肝臓なので、数ヶ月かかるホルモン剤の効き目を待っていたら、抗ガン剤治療自体が出来なくなる可能性あり、ホルモン剤は中止→抗ガン剤に変更(パクリタキセル+アバスチン)
②体調悪かったのは、ホルモン剤フェセロデックスの副作用ではなく、肝臓に転移していた癌が、場所が悪くて、他の解毒作用に悪さして、肝臓が腫れていたと言うこと。
だから、早く抗ガン剤で癌を叩いて、肝臓機能を正常に戻すのが先決となり、、、4時間近くかけて、昨日、投与しました。
肝機能の数値が悪化しているところ、ギリギリでの抗ガン剤だから、最悪なことも説明されましたが、やらなきゃ肝機能は悪くなる一方。やるしか無い状況でした。でも、翌日、これを書いてるってことは、大丈夫だったみたい。はぁ〜良かった





夜、痛み止め飲んだら、胸から下の痛みが弱まり、眠れましたし、朝、ちょっと吐き気したけど、肝臓の腫れが小さくなってるし、痛み止めのフェントステープのおかげか痛みも弱まっていて。
ちなみに、私はオキノームが身体に合わないみたいで、うちで、胃に激痛来たり吐いたりしたので、今回は使いません。←ほんとは、胃に副作用無い薬らしいけど、最近、ダメな人もいると、先生が。
ECの際、抗ガン剤の副作用がひどくて、退院後、病院にすぐ逆戻りになって、20日間も入院したのもあり、普通の人は、抗ガン剤初回は、1泊2日のところを、今回は、先生が、肝臓の機能障害をこれ以上起こしたらいけないので、心配して、最低でも、1週間予定。
ご心配おかけしました。入院する前は、ほんとに体調悪く、救急車🚑呼ぼうかと思う程で、つらくて、診療した一昨日までは、息切れして、診察、血液検査の結果待ちの時、座っていられず、ベッドに横になってる程で、気持ちもかなりダウンしていましたが、、、
痛みが無いだけで、人間、こんなに気持ちが前向きに変わるんだな、、、って、いま思うほどで←根が脳天気

今は、痛みはほとんど感じていないです。鎮痛剤のおかげかもとは言え、ほんとに有難いです。
このまま死んじゃうのかな、、、とかまで、実は思っていた私、、、今は、治ることしか考えてません(笑)
治療、頑張ります❗️💪
あまりの急なことで、ものすごく心配した会社時代の同期の親友が、夕方、会社帰りに、「今から行く」(私の意思は無視(笑))って、駆けつけてくれましたが、私が元気そうで、
心配して損した

みたいなこと言ってました。(笑)
サグラダファミリア行くんだから、早く元気になるのよっ!と、また言われました(笑)
20分しかいられない滞在時間にも関わらず来てくれたのに、5分もしない内に、医師←主治医では無いですが、一番話しやすい、いつも気にかけてくれる先生!♂が、突然、来てくれてしまい⁉︎、結局、ほぼ3人で話してました(笑)
先生も「良くなると思わない人に、無理してまで抗ガン剤しようとは言わないよ」って。←ありがとう、先生



今は、1週間、オーリーに会えないのが、一番ツライわ
会いたいよ〜。

私の帰りを待って、窓際で、ずっと外を眺めるオーリー



愛いやつ

また、ご報告します!いつも応援ありがとうございます。ご心配かけたみなさん、ごめんなさい🙇♀️元気になりつつあります!
私は負けないっ。頑張って💪治すんだから。
ねっ、オーリー
