がんの手術から3年が過ぎました。
今のところ再発もなく、見た目は普通の生活を送っています。
ただ手術前に比べると、疲れやすい、免疫力が低下しやすい、卵巣欠乏による更年期障害や自律神経の乱れなどがやはりあります。
この症状に対しては自分で気をつけて慣れていくしかありません。
無理は禁物。ストレスを溜めないように。と、気をつけているけど、落ち着く事がない生活を自ら選んでしまっているように思います。
手術後から新しく食の世界に飛び込み、スキルアップを目指して職を変えましたが、今回も失敗に終わりました。
親友は「時間がかかっても絶対に自分に合う所を見つけた方がいいよ。」と言ってくれましたが、段々自分が何でこんなにもがいているのかよくわからなくなってきました。
でも全部自分が選択してる事には間違いないんですが…。
多分今の私は弱い所が全開、上手くいかないと病気のせいにしてしまう事で無理やり納得しようとしているんだと思います。
離婚した事も自分では前を向く為に選んだ事と思っていたけど、最近そうじゃなかったんでは?と今更ながらぐずぐずの感情が次から次へと溢れ出してきます。
親友から言われました。
「もっと自分が楽になる事をした方がいいよ」と。
自分を責め続ける日から早く脱出したいです。