前回の続きです。

マンモグラフィの画像位置も定まっていよいよ検査開始です。この顔の位置だと自分で検査が丸見えです。見たいですか?と聞かれ、目をつぶっておくので大丈夫ですと言ったら頭からタオルをかけられました。
主治医の先生が来たので、あ~始まるんだと覚悟を決めました。というか、マンモグラフィに挟まれた右乳がもうすでに痛いんですけど…(。>д<)

と思っているうちに、麻酔の注射が入って来ました。い、痛い~えーん結構長く刺してるような感じ。
しばらくしてマンモトームの針を刺しますよと言われたけど、麻酔が効いているので全く感覚無し。と、思ったらしばらくして激痛がガーン
麻酔を追加して貰い、何とかしのげました。

刺してから随分たったような気がしてもうそろそろ終わりかなぁっと思っていたら、もう半分位まで来ましたよ!頑張って下さいとの声が。
まだ半分位?この2倍近くまだかかるの?

それからしばらくしてやっと終わって針を抜いたようで、先生が止血の為にしばらく手でぎゅ~っと押さえてました。多分、2~3分位?
患部に防水パッド?(バンドエイドみたいな)を貼られ、その上からさらに2センチ位の厚さのガーゼを貼られました。
ガーゼは次の日に外してOK、24時間はお風呂と飲酒はNGだと説明がありました。
検査室に入ってここまでで1時間ちょっとはたってました。

直後は麻酔が効いているから痛みはないけど、とにかくガタガタと震えがしばらく止まらなかったですショボーン
体に力が入り過ぎていたのが解放されたからか、上半身裸同然で寒かったのか。

終わった感想はやっぱり痛かったです‼
マンモトームのふっとい針の痛みではなく、麻酔の注射とマンモグラフィの機械に1時間近くかなりの圧で挟まれてたのが痛かったです‼

ネットで痛くないと言う人も結構いたけど、痛みの感じ方は人によってそれぞれだし、病院、先生、問題箇所の場所、胸の形や大きさによっていちがいには言えないなぁっと思いました。

痛い思いをしたけど、何にもなければそれでいいし、何か見つかっても早期発見‼
疑わしい事を抱えたまま時を過ごすよりはましです。