1泊2日なのに

盛り沢山の内容で

病気の夫より体力がない私は

ヘトヘトなりました(;´д`)




旅行に行くといつも最後の方は

こーなります、わたし(((^_^;)




子供と初めて飛行機乗ったり

新幹線乗ったりで気も張ってたのかも。

でも行きも帰りも良い子ちゃんに

寝ててくれたから楽しめた!




一番疲れたのは娘ちゃんだね、

ありがとう♪




Yご夫婦との再会は

退院して以来だから、10ヶ月ぶり。




退院って言っても

私達もYご夫婦も無理矢理

帰りたいって言って帰ったものだから

言っても身体はヘロヘロだったから

元気になった姿で会うのは初めて(*^^*)




美味しいもの食べながら

色々観光して笑って

お家に泊まらせてもらうなんて

想像できなさすぎて夢のよーな

1日やった8(・・)8




同じ抗がん剤ゼローダ飲んでて

Yさんは2日に1回、1回3錠服用で

休薬期間はなし。

夫は2週間に1回、1回4錠で

2週間飲み続けて2週間休み。

飲み方も様々あるのねーー。




ストマちゃんあるある話もした(*^^*)




食後はしんどくなるのは一緒だね。

お風呂はYさんは毎晩テープで

固定しながら入るって言ってて

夫は漏れたり剥がれるのが嫌だから

お風呂は交換のときだけ入るとか。




Yさんは全摘出が出来なかったから

微量のがん細胞は残ってる状態なのね。

術前はCEA600もあって

米村先生によく生きてたねって

言われたみたい。。。(>.<)

今は90やねんて。




私達と一緒で食事は

魚中心で無添加のもの使って

お料理したり、

油はオリーブ油使うとか、

同じように工夫してらっしゃった。




何かお取り寄せの錠剤も

飲んでるって言ってたなー。

何やったかなーーー。




今は少し車で行ったところに

放射能泉のラジウム温泉で

日本一有名なところがあるって言って

その効果を試してるみたい。




私らの住んでるところからだと

三朝温泉がラジウム温泉有名だから

行ってみよーかなーー。




とにかく

色々とがん細胞やっつけれるように

免疫力高めれるように

工夫しておられました!




娘も初めてご紹介できて

本当の孫のように可愛いがってくれて

また会いに行かなきゃね!




楽しい時間を

Yご夫婦ありがとうございました(^o^)/