西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

今日は、NHK大河ドラマ「光るきみへ」はお休みで、東京都知事選の結果がでて、小池さんがインタビューに答えています。TVを横目で見ながら投稿しています。さて、猛暑の中、石山寺へ行ってきました。光るきみへびわ湖大津大河ドラマ館が10万人の入場者を突破したとか。石山寺で、琵琶湖(瀬田川)に映る月をながめ、源氏物語を執筆したのですね。観月は、後醍醐天皇も催したとか。(琵琶湖八景の一つ)

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺 高畑充希(たかはたみつき) 定子(ていし)

ドラマでは定子(さだこ)なので現代風かなと思います。藤原道長ら5兄弟の長男・道隆の長女で、990年に14歳で一条天皇の中宮となります。ドラマでもありましたが、女房の清少納言の「枕草子」には定子の魅力が生き生きと描かれています。

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺 吉高由里子(よしたかゆりこ)紫式部(まひろ)

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺 高杉真宙(たかすぎまひろ)紫式部の弟

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺 ファーストサマーウイカ 清少納言(ききょう)

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺 吉田羊(よしだよう) 道長の姉 藤原詮子

円融天皇に入内し、父・兼家の望み通り皇子をもうける。だが円融天皇に愛されず、子の懐仁(やすひと)親王(のちの一条天皇)を溺愛し成人しても常に寄り添い、やがて国母として宮廷での勢力を増していきます。

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺 財前直見(ざいぜんなおみ)「蜻蛉日記」(かげろうにっき)を著した道綱の母

藤原道長(柄本佑)と源倫子(黒木華)は、何故か写真が逆さまになり省きました。

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺

西国三十三所 第十三番 石光山石山寺