私たち整体師は体のゆがみとの戦いです。![]()
付け加えるとゆがみの原因を見つけて対応しないと
全身の諸症状の改善にはつながらないのです。
よく「ゆがみは腰から」なんてのを聞く機会はありませんか![]()
2足歩行の人間が地面についている箇所は「腰」ではありませんよね![]()
間違いなく足です。![]()
足首のゆがみが骨盤を含む全身のバランスに大きく関係しているのではないでしょうか![]()
「よく足をひねって捻挫する。」「よく、転ぶ。」「靴の外側ばかり減る。」
そんな事に心当たりがあるならば足首のねじれがあるかもしれません。
ひ骨という骨があるのをご存知でしょうか![]()
すねの外側、下端はくるぶしです。
この骨がさがってくる、開いてくると足首が太くなったり
内側にゆがんできたりします。
すると体の重心は外側に拡がっていき
がに股姿勢、O脚、骨盤の開きなどに結びついていきます。
そんな大切な足首は意外と軽視されているようです。![]()
許可を得て写真を掲載させていただきます。
施術前 施術後(3分後、右のみ)
左足首に対して右足首のゆがみが目立つ。 右は調整後。調整していない左足首
右のふくらはぎから腰の辺りを押さえると のゆがみが目立つ。
硬くて痛みがある。踵がきちんと曲がって 右のくるぶしのふくらみが減って
いない。 真っ直ぐに伸びた。
この施術は受けている方は
「何かしてるの
」と感じるくらい何も力を加えていません。
ちょこっと触れてしばらく待っておくと勝手に整っているのです。
しかし、施術後はふくらはぎの痛み腰の辺りの痛みが取れて
硬かった大腿の後ろ、臀部、時間によっては背中までが
柔らかくなる事が実感できます。
もちろんここから他の部分の細かい調整を進めていきます。
あなたの肩こりは足首が原因かもしれませんよ![]()
気になる方はお近くの整体院
または整処 千楽也まで、ご連絡を![]()
ホームページアドレスは

