毎月恒例

♪ピアノギターの弾き語りコンサート♪

7月8日(土)14:00~15:30

会費:コーヒー付き 3000円。

おつまみお持ち込み大歓迎です。

ちえママの選曲した

7月にふさわしい歌の数々を

お送りいたします。

お申し込みは03‐3507‐8088 

 

こんにちは、ちえママです。

 

予測脳 Placebo Effect 

ー最新科学が教える期待効果の力 ー

 
人は無意識のうちに、自分がしようとしていることに「期待(マイナスの期待のときもある)」を持ち、それがメンタル面だけでなく、身体機能にも影響を及ぼします。
この期待効果(医学の世界では「プラセボ効果」)を理解することで、仕事も人生もより豊かになります。
運動も薬も「効く」と思って実践した方が、絶対にお得な理由を本書で明らかにします。
 
「期待(プラセボ)効果」の仕組みを知れば、人生が豊かになる!
生存を有利にするため、脳は占い師のように常に少し先を予測しています。
その予測や期待は、メンタルだけでなく、身体機能にも多くの影響を及ぼすことがわかっています。
薬効成分のない偽薬であっても本物の頭痛薬だと信じて服用すると体もだまされて体内の痛み調節機能が働き頭痛が和らぐことがあります。
こうした現象は、プラセボ効果(期待効果)と呼ばれています。
プラセボ効果は医療だけではなくスポーツや日常生活など様々な場面で起きます。
ノンアルコールビールで酔っぱらったり、同じワインなのに「高い」と言われたほうにおいしさを感じたり。 
人間の選択や思考は自分が思っているほど合理的ではなく自分が何を信じるかに左右されます。
「信じていること」と「自分の感覚器から得た情報」にかい離が生じたとき脳はその差を縮めようとし、場合によっては「自分の感覚」よりも「信じていること」を優先させます。
このとき、プラセボ効果が生まれます。
「自分の感覚をどこまで信じられるか?」
「体の感覚や反応はどの程度、期待によって形づくられているのか?」 
本書では、プラセボの医学的研究だけでなく、日常生活における期待効果についての研究をもとに、これらの疑問に答えていきます。
心と体に作用する「期待効果」の仕組みを理解できれば、仕事や生活がより豊かになり、健康管理にも役立ちます。

『予測脳 Placebo Effect』の主な内容
1 イントロダクション
2 プラセボに興味を持ったきっかけ
3 スポーツ、トレーニング、期待
4 手術成功への期待
5 身体を変えてしまう期待
6 心理メカニズムと学習
7 生き残るために脳は働く
8 無意識のうちに働く期待効果
9 プラセボを実践する
10 未来に向けて

 

 

私自身が

運動も薬も「効く」と思って実践した方が、絶対にお得

と信じているので超~納~得。

この本

読むまでもなく超~納~得です。

 

 

東京都からの要請はなくなりましたが

現在もまだ続行中。

コロナウイルス対策として

エアドッグ、オゾン発生器、プラズマクラスター、清浄機、 換気扇、

フル稼働しております。

アクリル板パーテーション全席完備、

出来得る限りの安心安全に努めています。

次回

♪ピアノとギターの弾き語りコンサート♪

7月8日(土)14:00~15:30

ちえママの選曲した

7月にふさわしい歌の数々を

お送りいたします。

お申し込みは03‐3507‐8088 

 

ピアノバーせんのつぼ

 

東京都港区新橋3-6-13  IKENO‐3 

03-3507-8088 

営業日:月曜~金曜 (土曜日は要予約)

営業時間:18:00~24:00

状況により早じまい、休業する事があります。

お問い合わせは、

new.chie.0528-2@nifty.comまでm(__)m。