今年の実生の発芽続報と様子 | 毘毘毘っと仙人かいまりんのブルーベリーブログ

毘毘毘っと仙人かいまりんのブルーベリーブログ

楽天ブログからのお引っ越し(^_^)
ブルーベリー栽培を中心にプランターでの野菜栽培や植物との戯れをかいまりん目線で綴ります
どうぞ宜しくお願い致します(o^∀^o)

昼過ぎまで続いた強風が向きを変えて再び吹いている当地

全く落ち着かない

ゴ~ゴ~ビュ~ビュ~
いい加減にして欲しいもんです

塩分を含んでいるだけに新芽の痛み方が半端ないのですよ(^_^;)

おかげで今年のノビリスは花が全滅の上
展葉もかなり厳しい状態になっていますよ(-_-;)


さてさて
今年も行っている実生
最初の種蒔きが3/11
2週間あまりで発芽が見られたのはお伝えしました

目的は
ブルーベリーを愛す会で記念に皆さんにお渡しする為のもの

発芽が始まった頃は季節外れの暖かさもあり
その後は順調に続くものが現れていました

その暖かさも4月に入るとだんだん平年並みに…

発芽も鈍くなってきました

その頃に追加で新たな種蒔き

依頼2週間

追加の方にも発芽が見られるようになっています(^_^)



追加の種蒔きの時に最初の種蒔きしたものを小さなタッパーに移し管理していたもの

当初
きれいに並べていましたが
欠けているところは発芽して育苗ポットに移したので空席になっております

現在
未発芽のものは未成熟な種で発芽しないのではなく
発芽まで時間が掛かっている面々
もう少し気温が上がってくると発芽するはずです

ブルーベリーの種って以外と発芽率が高いんですよ~(^ー^)



こちらは
上の画像と同一品種で追加で種蒔きをしたもの

画像をタップして拡大してみると判ると思いますが
オタマジャクシのように発芽したものがあります(^o^)v

発芽を確認してから直ぐに育苗ポットに移しても良いし
3日くらい放置してから移しても大丈夫

放置しておくと
出てきた根が伸びて太くなるのが観察出来ますよ(^_^)

上画像の方で1ヶ月あまり
下画像の方で2週間あまりになりますが
密閉容器での管理なので水遣りは種蒔き時以降やっておりません(^ー^)

発芽後に育苗ポットに移したものの現状は
(同一品種でご紹介)


双葉の先に種帽子


まだ双葉が開いていませんが時間の問題で開きます




これも開く前ですが
双葉の成長ももう1つってところ




発芽から2週間くらいかけて双葉に…
気温さえ上がればこんなに時間はかかりません

育苗ポットも勿論密閉容器での管理になります

この時期は1番弱い時期なので
出来る限り環境変化の少ない状態をキープすると脱落しません

通常の育苗では考えられない
湿度100%の近くをキープしていますよ(^_^)

ブルーベリーの双葉は四角く細長いのが特徴

落ちた実からも結構簡単に発芽してきます

特徴さえ見知っておけば雑草や他の植物との見分けはつくので
発見したら育ててみるのも楽しみの1つです

ということで
報告終わり~