鍋島緞通 織元 無寒暑庵
四代目技術継承者100年後に残る作品作り
両親は私が誕生した年に会社を再開。幼い時より『お手伝い』と称して祖母の横に
座り緞通を織る事を覚え、工房を遊び場として育ってきました。
結婚後母が体調を崩したのをきっかけに本格的に緞通を織り始め
『100年後に残る作品作り』を目標に毎日一段一段織り続けています。
四代目技術継承者
吉島ひろ子(よしじま ひろこ)
鍋島緞通 織元 無寒暑庵のHPはこちら
http://www.mukanjoan.jp/index.html
四代目技術継承者100年後に残る作品作り
両親は私が誕生した年に会社を再開。幼い時より『お手伝い』と称して祖母の横に
座り緞通を織る事を覚え、工房を遊び場として育ってきました。
結婚後母が体調を崩したのをきっかけに本格的に緞通を織り始め
『100年後に残る作品作り』を目標に毎日一段一段織り続けています。
四代目技術継承者
吉島ひろ子(よしじま ひろこ)
鍋島緞通 織元 無寒暑庵のHPはこちら
http://www.mukanjoan.jp/index.html