昭和歌謡酒場 プレイバック、昨日(11/22)オープンしました!
「昭和歌謡酒場 プレイバック、昨日(11/22)オープンしました!」
バタバタと準備をすすめていました「昭和歌謡酒場 プレイバック」がついに昨夜オープンしました!
さすがにオープン日、半額セールと云う事もあり、時間によっては補助席使用と云う満員御礼の中、スータートできました。
御来場の皆様、そして色々と御協力いただいた方、お祝い等をいただいた方、メッセージをいただいた方・・・本当にありがとうございました!
お店のコンセプトでもある「昭和」と云う言葉は、やはりリアルタイムで過ごした方々には何かホッとするような、それでいてちょっと興奮するような・・・色々と入り混じった感情が生まれます。
それは、現在とは違うレベルで、世の中の変化が大きい時代だからかも知れません。
店内でもコンセプト通りに「昭和歌謡」を延々とかけているのですが、懐かしいと同時に、昔「日本の音楽は欧米に30年遅れている」等と云う定説のように囁かれていた言葉が蘇りました。
確かにそうだったのかも知れませんが、そんな中で戦っている先人達の姿が目に浮かぶのです。
それは音質、アレンジ、演奏能力・・・と色々ですが、今よりも情報に時差がある時期、またVTRも無い時代に耳で聴いたものを独自に解釈して、日本の音楽を創り上げている先人達には本当に頭がさがります。
そんな事や自分の生まれた時代背景等を想ったり、とにかく色々な事が頭を過ぎりました。
だから、お店は当たり前のように自分が居る職場でもあるのですが、何か不思議な空間でもある・・・そんな事を、片付けが終わって店を出る時に思いました。
・・・とつい語ってしまいましたが、本当に皆様ありがとうございました!
店の写真を撮ろうと思ったのですが、あまりのバタバタで、忘れており・・・(笑)。
が、紹介してくれた記事があるので参考までに・・・。
いやいや、本当にありがたいです。
11/24までは「全品半額」を実施しています。
皆様の御来店を心よりお待ちしております!
【「昭和歌謡酒場 プレイバック」お店情報】
◇営業:月~土 19:00-25:00
※それ以外の御利用を御希望の方は御連絡下さい。
◇住所:仙台市青葉区国分町2-2-28 第一藤原屋ビルB1
◇TEL/FAX:022-266-6656
◇e-mail:playback@lapland-music.jp
◇HP:近日オープン!
【アクセス】
★クリックすると拡大されます
↓↓↓↓↓↓↓↓


